検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016416067図書一般364.021/ヤマ22/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本の社会保障システムの持続可能性

人名 山重 慎二/編著
人名ヨミ ヤマシゲ シンジ
出版者・発行者 中央経済社
出版年月 2022.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本の社会保障システムの持続可能性
サブタイトル データに基づく現状分析と政策提案
並列タイトル Sustainability of Japanese Social Security System:Data‐Based Fact Findings and Policy Proposals
タイトルヨミ ニホン ノ シャカイ ホショウ システム ノ ジゾク カノウセイ
サブタイトルヨミ データ ニ モトズク ゲンジョウ ブンセキ ト セイサク テイアン
人名 山重 慎二/編著   高橋 泰/著   山田 篤裕/著   石井 加代子/著   木村 真/著   臼井 恵美子/著   上野 有子/著   近藤 絢子/著   深井 太洋/著   朝井 友紀子/著   地曵 暁瑛/著   安岡 匡也/著
人名ヨミ ヤマシゲ シンジ タカハシ タイ ヤマダ アツヒロ イシイ カヨコ キムラ シン ウスイ エミコ ウエノ ユウコ コンドウ アヤコ フカイ タイヨウ アサイ ユキコ ジビキ アキエイ ヤスオカ マサヤ
出版者・発行者 中央経済社中央経済グループパブリッシング(発売)
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ ケイザイシャ/チュウオウ ケイザイ グループ パブリッシング
出版地・発行地 [東京]/東京
出版・発行年月 2022.11
ページ数または枚数・巻数 5,6,197p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-502-43851-6
ISBN 4-502-43851-6
分類記号 364.021
件名 社会保障
内容紹介 医療、介護、保育など、社会保障サービスを提供する「人」に注目し、社会保障の現状と課題を、データに基づいて客観的に把握。持続可能性を高める政策を考察する。『経済分析』第202号収蔵の英語論文の概要も紹介。
著者紹介 鹿児島県生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学に留学し、博士号を取得。一橋大学国際・公共政策大学院教授。「家族と社会の経済分析」で日経・経済図書文化賞受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812633262



目次


内容細目

日本の社会保障は持続可能か?   1-27
山重 慎二/著
医師の偏在の実態から働き方改革を考える   30-44
高橋 泰/著
高齢化と介護労働者の賃金   45-59
山田 篤裕/著 石井 加代子/著
高齢化が産業構造と経済に与える影響   シミュレーション分析   60-73
木村 真/著
日本で育児が祖母の就業とメンタルヘルスに及ぼす影響   76-94
臼井 恵美子/著 上野 有子/著
保育料が保育需要と親の就業に与える影響   95-108
近藤 絢子/著 深井 太洋/著
保育士を確保するための政策の効果   109-126
朝井 友紀子/著 地曵 暁瑛/著
出生率内生化モデルと社会保障   128-144
安岡 匡也/著
出産・育児のリスクと支援ネットワーク   145-161
山重 慎二/著
日本の社会保障システムの強靱化   162-188
山重 慎二/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山重 慎二 高橋 泰 山田 篤裕 石井 加代子 木村 真 臼井 恵美子 上野 有子 近藤 絢子 深井 太洋 …
364.021 364.021
社会保障
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。