検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015508732図書児童C491/ナラ/21F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

人の体のつくりとはたらき大研究 2  呼吸のしくみとはたらき 

人名 奈良 信雄/監修
人名ヨミ ナラ ノブオ
出版者・発行者 岩崎書店
出版年月 2022.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 人の体のつくりとはたらき大研究 2  呼吸のしくみとはたらき 
タイトルヨミ ヒト ノ カラダ ノ ツクリ ト ハタラキ ダイケンキュウ コキュウ ノ シクミ ト ハタラキ 
人名 奈良 信雄/監修
人名ヨミ ナラ ノブオ
出版者・発行者 岩崎書店
出版者・発行者等ヨミ イワサキ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.10
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 29cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-265-09102-7
ISBN 4-265-09102-7
分類記号 491.3
分類記号 491.33
件名 人体
件名 呼吸耳鼻咽喉科学
内容紹介 人の体のふしぎ、すごさ、おもしろさを余すところなく網羅したシリーズ。教科書単元はもちろん発展的内容も盛り込み、イラストでわかりやすく解説する。2は、 呼吸のしくみとはたらきを取り上げる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812627905
目次 呼吸器 胸の中にはなにがある?
呼吸(1) すった空気はどこへ行く?
呼吸(2) 肺を動かすのは横隔膜
呼吸(3) 呼吸のしかたはいろいろ
肺(1) 肺は空気を入れる袋
肺(2) 酸素と二酸化炭素を交換
酸素(1) 酸素が体に行きわたる
酸素(2) 肺が弱って酸素不足になると
気管 肺へ空気を送る管
もっと知りたい 細菌とウイルスはどうちがう?
のど(1) 空気も食べ物も通る
のど(2) 声を出すしくみ
鼻(1) 耳、のどとつながっている
鼻(2) 病原体への最初の訪衛地点
嗅覚 においを感じるしくみ
耳(1) 複雑で繊細なつくり
耳(2) 体のかたむきを感じとる
聴覚 音を聞くしくみ
病院に行く(1) どんな診療科がある?
病院に行く(2) どんな検査がある?
病院に行く(3) どんな薬がある?
全巻共通さくいん
生き物くらべ
カタツムリの呼吸器は背中にある/魚は「えら呼吸」/植物も呼吸をしている/コオロギの声は羽から出る/花粉症はイヌにもある/魚もにおいを感じる/ウサギの耳はスーパーアンテナ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奈良 信雄
人体
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。