蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016404980 | 図書一般 | 798.5/クリ22/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ゲーム思考 |
サブタイトル |
コンピューターゲームで身につくソーシャル・スキル |
シリーズ名 |
ニュートン新書 |
タイトルヨミ |
ゲーム シコウ |
サブタイトルヨミ |
コンピューター ゲーム デ ミ ニ ツク ソーシャル スキル |
シリーズ名ヨミ |
ニュートン シンショ |
人名 |
アレクサンダー・クリス/著
綿村 英一郎/監訳
田籠 由美/訳
松川 琢哉/訳
|
人名ヨミ |
アレクサンダー クリス ワタムラ エイイチロウ タゴモリ ユミ マツカワ タクヤ |
出版者・発行者 |
ニュートンプレス
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニュートン プレス |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2022.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
397p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1945 |
ISBN |
978-4-315-52628-8 |
ISBN |
4-315-52628-8 |
注記 |
原タイトル:The gaming mind |
分類記号 |
798.5
|
件名 |
ゲームソフト
/
心理療法
|
内容紹介 |
臨床心理士が自身の体験や患者の事例をもとに、ゲームが発達や心理に及ぼす影響を分析。ゲームと暴力性の関係などネガティブな面を取り上げながら、ゲームによって社会的スキルなどが育まれるポジティブな側面を解明する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812627177 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アレクサンダー・クリス 綿村 英一郎 田籠 由美 松川 琢哉
本当にためになるゲームの歴史 : …
岩崎 啓眞/著
ポケモン生態図鑑
ポケモン/著,き…
スーパーファミコンパーフェクトカタ…
前田 尋之/監修
「VRならでは」の体験を作るUni…
渋谷 宣亮/著,…
フランクル初期論集1923-194…
ヴィクトール・E…
心理療法とはなにか : 現代ユング…
猪股 剛/編著,…
図解でわかる心理療法
植田 俊幸/著,…
ゲーム作りの教科書
川上 大典/著,…
RPGのつくりかた : 橋野桂と『…
さやわか/著,ア…
今日からはじめる!マインクラフトた…
菅原 嘉子/文・…
スマホ・ゲーム
松本 俊彦/監修
行動変容法入門
レイモンド・G.…
週1回精神分析的サイコセラピー :…
高野 晶/編著,…
心理療法において何が癒やすのか?
ヴォルフガング・…
動作法と心理臨床
大野 博之/編,…
動作法の世界
大野 博之/編,…
心理支援における社会正義アプローチ…
和田 香織/編,…
退行を扱うということ : その理論…
細澤 仁/著
ゲームデータアナリティクス : よ…
Thinking…
198Xのファミコン狂騒曲
塩崎 剛三/著
心理療法統合の手引き : 実践での…
福島 哲夫/著,…
虐待を受けた子どものアセスメント…2
鵜飼 奈津子/編…
今すぐできる心の守りかた : フラ…
服部 信子/著
メンタライゼーションと遊ぼう : …
池田 暁史/著
GameFiの教科書 : 金融と融…
伊藤 将史/著,…
前へ
次へ
もどる