検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015507809図書児童C645/タカ/書庫貸出可 
2 0016392300図書児童C645/タカ/1F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

保護ねこ活動ねこかつ!

人名 高橋 うらら/著
人名ヨミ タカハシ ウララ
出版者・発行者 岩崎書店
出版年月 2022.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 保護ねこ活動ねこかつ!
サブタイトル ずっとのおうちが救えるいのち
タイトルヨミ ホゴネコ カツドウ ネコカツ
サブタイトルヨミ ズット ノ オウチ ガ スクエル イノチ
人名 高橋 うらら/著
人名ヨミ タカハシ ウララ
出版者・発行者 岩崎書店
出版者・発行者等ヨミ イワサキ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.10
ページ数または枚数・巻数 141p
大きさ 22cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-265-84032-8
ISBN 4-265-84032-8
分類記号 645.7
件名 ねこ(猫)動物-保護
内容紹介 飼い主のいないねこに新しい家族を探し、一生幸せに暮らせる「ずっとのおうち」を見つける-。保護ねこカフェを開いた梅田達也さんの半生を中心に、保護ねこ活動について紹介します。
著者紹介 東京都生まれ。慶應義塾大学卒業。日本児童文芸家協会理事。大妻女子大学短期大学部国文科非常勤講師。命の大切さをテーマに児童向けノンフィクションを中心に執筆。著書に「夜の獣医さん」等。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812624693
目次 はじめに
1 捨てられた子ねこたち
2 ぼくらはそうじ機三兄弟
3 梅田さんの子ども時代
4 TNRでのらねこをへらそう
5 ひどいブリーダーの事件
6 東日本大震災の被災地へ
7 保護ねこカフェをオープン!
8 茨城県の動物指導センターへ
9 ねこたちの身の上話
10 預かりさんの家からカフェにデビュー
11 相談に追われる梅田さん
12 ペットをならべて売るのをやめたホームセンター
13 いよいよ譲渡会でおひろめ
14 ダイソンとブラーバの新しい家族
15 そしてぼくの行き先は?
16 保護ねこに会いに来て!
おわりに
「ねこかつ」がなくなる日のために



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 うらら
645.7 645.7
ねこ(猫) 動物-保護
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。