検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015506884図書児童C302/ナイ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

トルコから世界を見る

人名 内藤 正典/著
人名ヨミ ナイトウ マサノリ
出版者・発行者 筑摩書房
出版年月 2022.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル トルコから世界を見る
サブタイトル ちがう国の人と生きるには?
シリーズ名 ちくまQブックス
タイトルヨミ トルコ カラ セカイ オ ミル
サブタイトルヨミ チガウ クニ ノ ヒト ト イキル ニワ
シリーズ名ヨミ チクマ キュー ブックス
人名 内藤 正典/著
人名ヨミ ナイトウ マサノリ
出版者・発行者 筑摩書房
出版者・発行者等ヨミ チクマ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.10
ページ数または枚数・巻数 127p
大きさ 19cm
価格 ¥1100
ISBN 978-4-480-25139-8
ISBN 4-480-25139-8
注記 「トルコのものさし日本のものさし」(1994年刊)の改題,加筆修正
分類記号 302.274
件名 トルコ
内容紹介 文化を理解するためのものさしはひとつではない-。西洋と東洋の境目で、どうしたら二つの文化の融合が可能かを考え続けてきた国・トルコ。トルコの考え方を通して、異文化理解やグローバルとはどういうことかを考える。
著者紹介 1956年東京都生まれ。東京大学教養学部教養学科科学史・科学哲学分科卒業。同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授、一橋大学名誉教授。著書に「となりのイスラム」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812624279
目次 ◆はじめに
|第1章|イスラムと政教分離のはざま
イスラムの国ではないトルコ/ケマル・アタテュルクの決断/イスラム主義の台頭/イスラム政党はどうやって民衆の心をつかんだのか/スカーフ着用の自由を!/イスラムと女性の自由/民主化のジレンマ
|第2章|だれも正義の味方になれない民族の問題
トルコ人であること/憎しみは憎しみをよんで/報道される民族問題のかげに/ヨーロッパが残した傷痕/正義をふりかざす前に
|第3章|素顔のトルコの人たち
子どもはたからもの/赤ん坊にとっての日本とトルコ/日本人への熱いまなざし/ヨーロッパ人のおしつけがましさ/悲劇が紡いだ日本との関係/バイラムおめでとう!/羊がやってきた/山盛りの肉がやってきた
|第4章|激動する世界のなかで
トルコ人労働者の30年/家族とともに暮らすこと/統合か同化か/私はだれなの?/居場所を求めて/東西統一がもたらしたもの/日本のものさしを見直してみよう/日本の外国人労働者問題
|第5章|トルコのものさしが示す世界の姿
ある希望への旅路の物語/フランスへ密航する/フランスでみつけたもの/新国際秩序のなかのイスラム/秩序をつくることより人間を知ること
◆おわりに
◆次に読んでほしい本



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内藤 正典
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。