検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015502438図書児童C448/イマ/書庫貸出可 
2 0016057960図書児童C448/イマ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

考えると楽しい地図

人名 今和泉 隆行/著
人名ヨミ イマイズミ タカユキ
出版者・発行者 くもん出版
出版年月 2022.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 考えると楽しい地図
サブタイトル そのお店は、なぜここに?
タイトルヨミ カンガエルト タノシイ チズ
サブタイトルヨミ ソノ オミセ ワ ナゼ ココ ニ
人名 今和泉 隆行/著   梅澤 真一/監修
人名ヨミ イマイズミ タカユキ ウメザワ シンイチ
出版者・発行者 くもん出版
出版者・発行者等ヨミ クモン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.9
ページ数または枚数・巻数 127p
大きさ 21cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-7743-3337-3
ISBN 4-7743-3337-3
分類記号 448.9
件名 地図
内容紹介 地図の問題を解いて、考える力をつけよう。「地図のやくそくごと」「地図の読み方」「地図から土地の特色を読みとる」「地図を読んで自分なりの考えをまとめる」などをテーマにした問題を収録する。
著者紹介 1985年生まれ。埼玉大学卒業。空想地図作家。武蔵野大学高等学校非常勤講師。株式会社地理人研究所設立。著書に「「地図感覚」から都市を読み解く」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812616971
目次 はじめに
登場キャラクター紹介
この本のつかい方
第1章 これも地図? いろんな地図をみてみよう
地図マスターへの第一歩! どんなときにどの地図をつかう?/どれを信じればいいの? 世界をえがいたいろいろな地図/こんなところにもあんなところにも! くらしのなかには地図がいっぱい/ものしりコラム 国土地理院って、どんなところ?
第2章 おぼえるときは地図をみながら! 地図のやくそくごとを知ろう
上下左右ってどっち? 方位をつかって方向をしめそう/地図を読むときも算数がかつやく!? 縮尺をきわめよう/丸暗記ではわすれちゃう? 地図記号は地図とセットでおぼえよう/等高線は魔法の線! 地図から高さをイメージしよう/ものしりコラム 住所はなぜわかりにくい?
第3章 そこってどこ? 地図を読む練習をしよう
これでは会えない! ざんねんなまち合わせ/もうだれもまよわせない! 百発百中の道案内をめざせ/自分に合ったルートはどれ? 地図の力をかりて、いざ山頂へ!/どこでとった写真かな? 地図から風景をイメージしよう/ものしりコラム 地図って、どうやってつくるの?
第4章 まちの歴史もみえてくる? 地図から土地の特色を読みとろう
地形を一気にかえるスーパーパワー! 火山のすごさを地図から読もう/ときどきあばれて、いつの間にかべつの道に! 大切な川は地図もかえちゃう?/その農産物は、なぜそこで育てるの? 地図から農業の特徴もみえてくる/広い道路に大きな建物! 工場エリアは巨人の国?/防災とは切っても切れない! 地図には命を守るヒントがいっぱい/かつてはこのまちにサムライが!? 江戸時代にできた城下町/地図から時代の流れがみえる 工場がなくなったあと、そこには何が?/ものしりコラム 空想地図って、どんなもの?
第5章 正解は人それぞれ! 地図を読んで自分なりの考えをまとめよう
もしこのまちに引っこすなら どこに住みたい?/もし観光に行くなら どこをどんな順番でまわる?/もしラーメン屋さんを開くなら どこではじめるのがいい?/もし自分が市長だったら どこに図書館をつくる?/もし自分が武士だったら どこに城をつくる?/もし新しく鉄道をつくるなら どこに線路を通す?
いろいろな地図記号
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今和泉 隆行 梅澤 真一
448.9 448.9
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。