検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015498223図書児童C796/ハフ/1F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

羽生善治のやさしいこども将棋入門

人名 羽生 善治/監修
人名ヨミ ハブ ヨシハル
出版者・発行者 池田書店
出版年月 2022.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 羽生善治のやさしいこども将棋入門
サブタイトル 勝つコツがわかる5つのテクニック
タイトルヨミ ハブ ヨシハル ノ ヤサシイ コドモ ショウギ ニュウモン
サブタイトルヨミ カツ コツ ガ ワカル イツツ ノ テクニック
人名 羽生 善治/監修   小田切 秀人/執筆
人名ヨミ ハブ ヨシハル オダギリ ヒデト
版次 改訂版
出版者・発行者 池田書店
出版者・発行者等ヨミ イケダ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.8
ページ数または枚数・巻数 207p
大きさ 21cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-262-10164-4
ISBN 4-262-10164-4
分類記号 796
件名 将棋
内容紹介 将棋のルール、駒のパワーと使い方、強くなるための5カ条、トレーニング問題の4つに分けて、将棋を知らない人でもわかるように解説。例題はスタートから結論まで動かした駒がわかるように盤面図で表示する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812609728
目次 はじめに
本書の見方と特徴
プロローグ・将棋というゲームを知る
将棋はどこからきたの?/必要な道具をそろえる/駒の種類と名前を覚える/盤駒に親しむまわり将棋/駒の価値を知る山くずし/相手の手を読むはさみ将棋/本将棋の駒の並べ方を知る/将棋の目的を知る/対局の流れをつかむ/振り駒で先手後手を決める/対局のマナーを身につける/最新ツールを生かして強くなる/コラム(1) 将棋のプロってどんな人?
第1章・駒のパワーと使い方を知る
将の編/玉将(王将)/金将/銀将(成銀)/大駒の編/飛車(竜王)/角行(竜馬)/前進の編/桂馬(成桂)/香車(成香)/歩兵(と金)/記録の編/棋譜の見方を知ろう/将棋のルールに慣れる歩なし将棋にチャレンジ!/やりやすいミス・反則に注意しよう!/コラム(2) 戦いが進まない千日手
第2章・強くなるための5カ条
強くなるための5カ条/その1 進む/歩をぶつけて攻撃開始!/飛車先の歩を突いていく/棒銀戦法、飛車と銀が連携!/相手の歩の壁を上げてくずすには/桂は攻め駒のサポート役/チャンスがきたら香は一気に前進!/角はたくみに利きエリアを変えろ/その2 取る/タダ取りはおいしいごちそう/小さい駒で大きい駒をねらえ/飛車は敵陣に打って両取りをねらう/角で両取り、ナナメビーム!/利きが広い銀は接近戦に強い/連携技が決まる桂の意外性!/2枚をクシ刺し! 香の縦パワー/その3 成る/壁のスキをねらって成る/数の攻めで相手陣を突破/成りをねらって拠点へ打ちこめ/守りをくずす歩のたたき/と金を作る、垂れ歩の威力/その4 詰める/銀、桂、香、歩が金に変身して詰める/竜と馬の強力なパワーで詰める/飛車と角は離して打て/守りの利きエリアをはずして打つ/捨て駒で守りにスキを作る/トドメの一手は金にまかせろ/守りの金をうばい、すかさず金を打つ/わざと取らせて玉をおびき出す/守備駒を動けなくするワザ/打ち歩詰めと突き歩詰め/その5 守る/相手角のナナメビームを止める/境界ライン上では相手駒を取らない/詰まない王手よりたしかな守り/王手を防ぐ正しい逃げ方/相手のパワーをジャマして守る/守備駒のパワーでピンチを脱出する/広いスペースに逃げて受ける/味方駒を連絡させて受ける/居飛車戦法には矢倉囲い/振り飛車戦法には美濃囲い/コラム(3) 持将棋は判定勝負になる
第3章・トレーニング問題で強くなる
トレーニング問題の解き方/第1問〜第20問/知って役立つ 将棋用語集



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

羽生 善治 小田切 秀人
796 796
将棋
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。