検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015494206図書児童C407/イカ/児研展示2研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

おうちサイエンス

人名 五十嵐 美樹/著
人名ヨミ イガラシ ミキ
出版者・発行者 ワニブックス
出版年月 2022.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル おうちサイエンス
サブタイトル 自宅が研究室になる!今日から君は研究者!/子どもがやりたくなる、ワクワク実験20!
タイトルヨミ オウチ サイエンス
サブタイトルヨミ ジタク ガ ケンキュウシツ ニ ナル キョウ カラ キミ ワ ケンキュウシャ/コドモ ガ ヤリタク ナル ワクワク ジッケン ニジュウ
人名 五十嵐 美樹/著
人名ヨミ イガラシ ミキ
出版者・発行者 ワニブックス
出版者・発行者等ヨミ ワニ ブックス
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.7
ページ数または枚数・巻数 111p
大きさ 26cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-8470-7213-0
ISBN 4-8470-7213-0
注記 文献:p109
分類記号 407
件名 科学-実験
内容紹介 身近な科学に触れよう! 子どもがやりたくなる20のワクワク実験を、「光と色の実験」「触って学べる実験」「料理の実験」などのジャンル別に紹介。実験を始めるまえに気をつけておきたいことも掲載する。
著者紹介 東京大学科学技術インタープリター養成プログラム修了。同大学大学院情報学環客員研究員。ジャパンGEMSセンター特任研究員。サイエンスエンターテイナー。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812602202
目次 おうちが研究室になる!
研究者のみんなへ
おうちサイエンスの始め方
第1章 光と色の実験
身近なもので炎色反応を見てみよう/ブラックライトで光る飲みもの/光るスライムを作ろう/ペーパークロマトグラフィで花火を作ろう/3つの色から何通りもの色を作り出そう
第2章 触って学べる実験
不思議な動きをする磁性スライムを作ろう/固まってとろける流体 ダイラタンシー/どんなに引っ張っても離れないボウル/静電気イライラ棒を作ろう
第3章 探偵なりきり実験
消えたメッセージを解読せよ!/消えるコップ/ジュースからDNAを取り出そう/指紋をとってみよう
第4章 料理の実験
ダンシングバターシェイク/水と油を混ぜる! マヨネーズ作り/不思議な食感! エアインチョコを作ろう/あっという間に色が変わる焼きそば/しゅわしゅわなラムネを作ろう/ひんやりおいしいシャーベットを作ろう/密度の違いが作るセパレートドリンク
参考文献
実験ってこんなに楽しい!



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

407 407
科学-実験
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。