蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016021206 | 図書一般 | 373.7/タケ22/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
教師の育て方
|
| 人名 |
武田 信子/著
|
| 人名ヨミ |
タケダ ノブコ |
| 出版者・発行者 |
学事出版
|
| 出版年月 |
2022.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
世界は単位と公式でできている |
| サブタイトル |
「単位から公式を導く」「公式から単位を決める」 |
| タイトルヨミ |
セカイ ワ タンイ ト コウシキ デ デキテ イル |
| サブタイトルヨミ |
タンイ カラ コウシキ オ ミチビク コウシキ カラ タンイ オ キメル |
| 人名 |
福江 純/著
|
| 人名ヨミ |
フクエ ジュン |
| 出版者・発行者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ニホン ノウリツ キョウカイ マネジメント センター |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2022.5 |
| ページ数または枚数・巻数 |
191p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥1600 |
| ISBN |
978-4-8005-9007-7 |
| ISBN |
4-8005-9007-7 |
| 分類記号 |
420
|
| 件名 |
物理学
/
単位
|
| 内容紹介 |
地球の質量と半径からg(ジー)を算出したり、地球からの脱出速度を計算したり、世界一有名な数式「E=mc2」を単位の視点から導いてみたり…。単位と公式の関係を会話形式を交えながら紹介する。 |
| 著者紹介 |
1956年生まれ。京都大学大学院(宇宙物理学専攻)修了。大阪教育大学名誉教授。理学博士。著書に「ぼくだってアインシュタイン」「アインシュタインの宿題」「超入門相対性理論」など。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812584063 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
教室「安全基地」化計画 : 不適切…
川上 康則/編著…
一冊の絵本が子どもを変える : こ…
多賀 一郎/著
小学校の学級づくり&授業づくりpl…
多賀 一郎/編,…
一冊の本が学級を変える : クラス…
多賀 一郎/著
やりすぎ教育 : 商品化する子ども…
武田 信子/著
間違いだらけのインクルーシブ教育
多賀 一郎/著,…
若手教師のための一斉授業入門
多賀 一郎/著
教室で家庭でめっちゃ楽しく学べる国…
多賀 一郎/著,…
危機に立つSNS時代の教師たち :…
多賀 一郎/著
一人ひとりが聞く子どもに育つ教室の…
多賀 一郎/著
全員を聞く子どもにする教室の作り方
多賀 一郎/著
教師の話し方
多賀 一郎/著,…
J.ロックランに学ぶ教師教育とセル…
ジョン・ロックラ…
小学6年の学級づくり&授業づくり …
多賀 一郎/編,…
小学5年の学級づくり&授業づくり …
多賀 一郎/編,…
小学4年の学級づくり&授業づくり …
多賀 一郎/編,…
小学3年の学級づくり&授業づくり …
多賀 一郎/編,…
小学2年の学級づくり&授業づくり …
多賀 一郎/編,…
小学1年の学級づくり&授業づくり …
多賀 一郎/編,…
保育者のための子育て支援ガイドブッ…
武田 信子/著
絵本を使った道徳授業の進め方 : …
多賀 一郎/編著
専門職としての教師教育者 : 教師…
ミーケ・ルーネン…
問い続ける教師 : 教育の哲学×教…
多賀 一郎/著,…
きれいごと抜きのインクルーシブ教育
多賀 一郎/著,…
女性教師の実践からこれからの教育を…
多賀 一郎/編著…
前へ
次へ
もどる