検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016073090図書一般564.09/アオ22/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本の経営・労働システム

人名 青木 宏之/著
人名ヨミ アオキ ヒロユキ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版年月 2022.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本の経営・労働システム
サブタイトル 鉄鋼業における歴史的展開
並列タイトル Japanese Management‐Labor System
シリーズ名 香川大学経済研究叢書
シリーズ番号 35
タイトルヨミ ニホン ノ ケイエイ ロウドウ システム
サブタイトルヨミ テッコウギョウ ニ オケル レキシテキ テンカイ
シリーズ名ヨミ カガワ ダイガク ケイザイ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 35
人名 青木 宏之/著
人名ヨミ アオキ ヒロユキ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版者・発行者等ヨミ ナカニシヤ シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2022.3
ページ数または枚数・巻数 4,274p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-7795-1663-4
ISBN 4-7795-1663-4
注記 文献:p263〜268
受賞情報 労働関係図書優秀賞
受賞の回 第45回
分類記号 564.09
件名 鉄鋼業-歴史労使関係-歴史
内容紹介 日本の職場ではなぜそこまでの組織貢献が求められるのか。戦後のリーディング産業であった鉄鋼業を対象に、組織を動かす職場集団のメカニズムを、マネジメントと労使関係の一体的分析から解き明かす。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812579631
目次 序章
1.研究関心と対象/2.先行研究-仕事に関する労働調査研究/3.研究方法と課題/4.構成
第1章 1950年代における要員管理の進展
1.はじめに/2.1950年代における要員管理の進展/3.労働科学研究所の要因査定をめぐる労使交渉/4.おわりに
第2章 職務給化政策の意義
1.はじめに/2.日本における職務評価導入の目的/3.F社における職務評価の導入過程(1957年)/4.職務給の導入と改訂(1962年、68年)/5.おわりに
第3章 職長改革
1.はじめに/2.1950、60年代における職長改革論/3.F社の職長改革/4.おわりに
第4章 職能資格制度の導入
1.はじめに/2.1960年代前後における一般工の職務の変化/3.F社の職能資格制度/4.職能資格制度の導入過程/5.おわりに/6.補節-F社の賃金体系史
第5章 部門業績の目標管理制度の形成
1.はじめに/2.計画値管理とは/3.八幡製鉄における原価の目標管理の形成(1950〜60年代)/4.K所における計画値管理の運用/5.おわりに
第6章 請負労働者の組織化と処遇改善
1.はじめに/2.請負会社の成長/3.請負労働者の労働組合運動/4.請負労働者の賃金上昇/5.おわりに
第7章 請負関係の高度化
1.はじめに/2.事例/3.仕事管理/4.人事管理/5.おわりに
第8章 経営戦略と労使関係
1.はじめに/2.戦後日本鉄鋼業の合理化概要/3.K所の要員合理化とT社への転出(1960年代)/4.F社の大規模設備休止(1970年代後半〜80年代)/5.自動車タイヤ用スチールコードの技術開発(1970年代〜80年代)/6.おわりに
終章
1.鉄鋼労働研究への貢献/2.労働調査研究への貢献



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

564.09 564.09
鉄鋼業-歴史 労使関係-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。