検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016072985図書一般642.227/カラ22/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代モンゴルの牧畜経済

人名 辛嶋 博善/著
人名ヨミ カラシマ ヒロヨシ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2022.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代モンゴルの牧畜経済
サブタイトル なぜ遊牧は持続しているのか
タイトルヨミ ゲンダイ モンゴル ノ ボクチク ケイザイ
サブタイトルヨミ ナゼ ユウボク ワ ジゾク シテ イル ノカ
人名 辛嶋 博善/著
人名ヨミ カラシマ ヒロヨシ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.3
ページ数または枚数・巻数 190p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-7503-5396-8
ISBN 4-7503-5396-8
注記 文献:p180〜187
分類記号 642.227
件名 畜産業-モンゴル(国名)遊牧民
内容紹介 一定数の牧畜民が存在し続けてきたモンゴル。かれらはどのように暮らしを成り立たせてきたのか。生業と市場への流通、遊牧の担い手である集団の変化を、2003年から約14年にわたるフィールド調査を基に論じる。
著者紹介 1974年生まれ。人間文化研究機構総合人間文化研究推進センター研究員。国立民族学博物館北東アジア地域研究拠点研究員(特任助教)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812579515
目次 第1章 モンゴルにおける都市化と遊牧
1 問題の所在/2 本書の目的/3 調査の方法:ある牧畜世帯との出会い/4 調査地概要
第Ⅰ部 遊牧の一年
第2章 冬営地
1 冬営地への移動と集団の分裂/2 ヒツジ・ヤギ群の分割/3 冬営地における放牧/4 家畜の屠畜と肉の貯蔵
第3章 春営地
1 春営地への移動/2 出産に伴うヒツジ・ヤギ群の分割とその管理/3 カシミヤの採毛
第4章 夏営地
1 夏営地への移動/2 2つ目の夏営地への移動/3 3つ目の夏営地への移動/4 馬乳酒づくりのための搾乳/5 ヒツジの毛刈り/6 干草の準備
第5章 秋営地
1 秋営地への移動/2 ウシの搾乳と口枷/3 ヒツジ、ヤギの去勢と種付け
第Ⅱ部 変わりつつある遊牧
第6章 生産物の流通とその変化
1 生産物の売買と市場/2 肉を売りに行く道のりとその経験/3 新たな取引場所としての草原/4 道路の整備と流通のさらなる変化
第7章 担い手の集団の変化
1 都市への移住と家畜の管理/2 成人する少年牧夫/3 集団内における軋轢/4 居住単位の極小化/5 少年牧夫たちの結婚と広域的協業集団の出現
第8章 牧畜が維持されるメカニズム



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

畜産業-モンゴル(国名) 遊牧民
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。