蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0006421093 | 図書一般 | 323.9/ムロ05/1 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
新現代行政法入門 1 基本原理・行政作用・行政救済
|
| 人名 |
室井 力/編
|
| 人名ヨミ |
ムロイ ツトム |
| 出版者・発行者 |
法律文化社
|
| 出版年月 |
2005.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
新現代行政法入門 1 基本原理・行政作用・行政救済 |
| シリーズ名 |
現代法双書 |
| タイトルヨミ |
シン ゲンダイ ギョウセイホウ ニュウモン キホン ゲンリ ギョウセイ サヨウ ギョウセイ キュウサイ |
| シリーズ名ヨミ |
ゲンダイホウ ソウショ |
| 人名 |
室井 力/編
|
| 人名ヨミ |
ムロイ ツトム |
| 版次 |
補訂版 |
| 出版者・発行者 |
法律文化社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ホウリツ ブンカシャ |
| 出版地・発行地 |
京都 |
| 出版・発行年月 |
2005.3 |
| ページ数または枚数・巻数 |
2,6,389,26p |
| 大きさ |
20cm |
| 価格 |
¥2700 |
| ISBN |
4-589-02792-5 |
| 注記 |
文献:p385〜389 |
| 分類記号 |
323.9
|
| 件名 |
行政法
|
| 内容紹介 |
行政法の理論が形成されてきた経緯、実際の法令や実務との対比、または今後の課題を明示したり、理論としての正当性の存否も含めて解説。2004年の行政事件訴訟法改正や新しい判例を補充した、2001年刊の補訂版。 |
| 著者紹介 |
名古屋大学名誉教授。 |
| 言語区分 |
jpn |
| タイトルコード |
1009810724825 |
| 目次 |
第1編 行政法の基本原理 |
|
第1章 現代社会と行政法/第2章 法治主義/第3章 行政体および行政機関/第4章 行政上の法律関係 |
|
第2編 行政作用 |
|
第1章 概説/第2章 行政計画/第3章 行政立法/第4章 行政行為/第5章 行政調査および即時強制/第6章 行政契約/第7章 行政指導/第8章 行政上の義務履行確保の手段/第9章 情報公開、個人情報保護および行政手続 |
|
第3編 行政救済 |
|
第1章 行政救済の意義および種類/第2章 国家補償/第3章 行政上の苦情処理/第4章 行政機関による争訟/第5章 行政事件訴訟 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
国際平和論 : 脅威の認識と対応の…
石田 淳/編,長…
国際機構論入門
山田 哲也/著
質的研究アプローチの再検討 : 人…
井頭 昌彦/編著…
ブルデューの教育社会学理論 : 教…
小澤 浩明/著
震災と学校のエスノグラフィー : …
清水 睦美/著,…
国際機構論入門
山田 哲也/著
登校拒否・不登校問題資料集
全国登校拒否・不…
血管年齢が若返る「炭酸浴」
川原 弘久/著,…
学力格差是正策の国際比較
志水 宏吉/編,…
「復興」と学校 : 被災地のエスノ…
清水 睦美/編,…
ペダゴジーの社会学 : バーンステ…
久冨 善之/編,…
平和構築・入門
藤原 帰一/編,…
子どもの貧困と社会的排除
テス・リッジ/著…
国連が創る秩序 : 領域管理と国際…
山田 哲也/著
学校知識カリキュラムの教育社会学 …
ジェフ・ウィッテ…
杉並区立「和田中」の学校改革
苅谷 剛彦/著,…
平和政策
大芝 亮/編,藤…
教育改革を評価する : 犬山市教育…
苅谷 剛彦/[著…
脱「中央」の選択 : 地域から教育…
苅谷 剛彦/[著…
今すぐ始めるヴォーカル入門 : 楽…
山田 哲也/編著
図解これでつながる高速・常時接続A…
淵沢 進/共著,…
パソコンOS戦争
山田 哲也/著
前へ
次へ
もどる