蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015979875 | 図書一般 | 369.263/ソト22/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
介護専門弁護士が解説する施設・事業所の新型コロナと法的トラブル
|
人名 |
外岡 潤/著
|
人名ヨミ |
ソトオカ ジュン |
出版者・発行者 |
第一法規
|
出版年月 |
2022.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
調べようごみと資源 2 紙・牛乳パック・布 |
タイトルヨミ |
シラベヨウ ゴミ ト シゲン カミ ギュウニュウ パック ヌノ |
人名 |
大角 修/文
松藤 敏彦/監修
|
人名ヨミ |
オオカド オサム マツトウ トシヒコ |
出版者・発行者 |
小峰書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
コミネ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2017.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
47p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-338-31102-1 |
ISBN |
4-338-31102-1 |
分類記号 |
518.52
|
件名 |
廃棄物処理
/
資源再利用
|
件名 |
紙
/
衣服
|
内容紹介 |
ごみ処理と再資源化から、生活に身近な上下水道の処理まで、豊富な写真とイラストでわかりやすく紹介。2は、紙ができるまでや、古紙・牛乳パック・衣類のリサイクルなどについて解説する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812113512 |
目次 |
くらしと紙 |
|
紙の種類と使い方 |
|
紙ができるまで |
|
紙は木からつくる |
|
使い終わった紙は |
|
古紙の回収 |
|
古紙の分別とリサイクル |
|
まぜてはいけないものもある |
|
古紙のリサイクル工場 |
|
板紙工場の見学 |
|
段ボールのリサイクル |
|
段ボールはリサイクルの優等生 |
|
牛乳パックができるまで |
|
紙の容器のつくり方 |
|
牛乳パックのリサイクル |
|
トイレットペーパーやティッシュペーパーに |
|
古紙のさまざまな活用法 |
|
紙の原料以外のリサイクル |
|
和紙のリサイクル |
|
和紙の歴史 |
|
布とせんい |
|
天然せんいと合成せんい |
|
布類がいっぱい |
|
衣類のほかにもいろいろ |
|
布類をごみに出すときは |
|
いらなくなった衣類や布のゆくえ |
|
衣類のリサイクル |
|
衣類の行き先は? |
|
衣類のリサイクル工場 |
|
リユースや再生のくふう |
|
紙と布の3R |
|
資源とエネルギーの節約 |
|
・もっとくわしく知りたい人へ |
|
・全巻さくいん |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高齢者福祉施設 新型コロナウイルス感染症
もどる