検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016064222図書一般367.21/カワ22/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ART大国日本から考えるリプロダクティブ・ヘルス/ライツと女性

人名 河内 優子/著
人名ヨミ カワウチ ユウコ
出版者・発行者 文眞堂
出版年月 2022.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ART大国日本から考えるリプロダクティブ・ヘルス/ライツと女性
タイトルヨミ エーアールティー タイコク ニホン カラ カンガエル リプロダクティブ ヘルス ライツ ト ジョセイ
人名 河内 優子/著
人名ヨミ カワウチ ユウコ
出版者・発行者 文眞堂
出版者・発行者等ヨミ ブンシンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.2
ページ数または枚数・巻数 9,158p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-8309-5165-7
ISBN 4-8309-5165-7
分類記号 367.21
件名 リプロダクティブヘルス生殖医療少子化女性労働
内容紹介 世界一のART(生殖補助医療)大国日本。その背景にある特殊事情を「産む権利」「産まない権利」の実情、女性の生き方に最も直接的に関わる女性の働き方を通して、世界的・国際的に、また歴史的にも検討する。
著者紹介 1957年広島県生まれ。九州大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。共立女子大学国際学部教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812571091
目次 Ⅰ:ART
第1章 日本におけるARTの特異性
Ⅱ:リプロダクティブ・ヘルス/ライツ
第2章 リプロダクティブ・ヘルス/ライツ
Ⅲ:「産む権利」と「産まない権利」
第3章 世界と日本における晩婚・晩産化と少子化問題/第4章 リプロダクティブ・ヘルス/ライツにおける「産まない」権利と日本
Ⅳ:女性が働くこと・暮らすこととリプロダクション
第5章 女性の就労とリプロダクション/付論 人口・出生力問題と女性



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.21 367.21
367.21 367.21
リプロダクティブヘルス 生殖医療 少子化 女性労働
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。