検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015471014図書児童C007/ナカ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

つくって遊べるプログラミング

人名 中川 一史/監修
人名ヨミ ナカガワ ヒトシ
出版者・発行者 学研プラス
出版年月 2022.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル つくって遊べるプログラミング
サブタイトル 授業にも使える!国語、算数、理科、社会、外国語、音楽、図工、総合
タイトルヨミ ツクッテ アソベル プログラミング
サブタイトルヨミ ジュギョウ ニモ ツカエル コクゴ サンスウ リカ シャカイ ガイコクゴ オンガク ズコウ ソウゴウ
人名 中川 一史/監修
人名ヨミ ナカガワ ヒトシ
出版者・発行者 学研プラス
出版者・発行者等ヨミ ガッケン プラス
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.2
ページ数または枚数・巻数 79p
大きさ 29cm
価格 ¥4500
ISBN 978-4-05-501368-0
ISBN 4-05-501368-0
注記 Scratchの完成ゲーム見本つき
分類記号 007.64
件名 プログラミング(コンピュータ)
内容紹介 プログラミング的思考が身につけられるよう、主にスクラッチを使用して、プログラミングの基本から、英語迷路ゲームやお話アニメなどのプログラム作りまでを楽しく解説する。スクラッチの完成ゲームの見本付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812561431
目次 第1章 プログラミングのきほん
テーマ1 プログラミングってなんだろう?/テーマ2 プログラミングをするには?/テーマ3 スクラッチを使おう!
第2章 プログラミングを体験しよう
外国語 英語で命令! ロボ先生を宝箱まで進めよう/社会 遊んで覚える! 「都道府県パズル」をつくろう/総合・社会・理科 カーレースを楽しもう! 自動運転カーをプログラミング
第3章 プログラミングに挑戦しよう
国語・図工 動く4コマまんが! おはなしアニメをつくろう/音楽 演奏にチャレンジ! ダンスに音楽をつけよう/算数・図工 ラインアートを体験! 夜空にうかぶ星をえがこう/理科 マイクロビットに挑戦! 自動照明のしくみをつくろう/スペシャル アクションゲームに挑戦! ロボットアドベンチャー



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中川 一史
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。