検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015470172図書児童C337/アン/31F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

Oh!金 3  お金と社会の関係を知ろう! 

人名 あんびる えつこ/監修
人名ヨミ アンビル エツコ
出版者・発行者 フレーベル館
出版年月 2022.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル Oh!金 3  お金と社会の関係を知ろう! 
タイトルヨミ オー カネ オカネ ト シャカイ ノ カンケイ オ シロウ 
人名 あんびる えつこ/監修
人名ヨミ アンビル エツコ
出版者・発行者 フレーベル館
出版者・発行者等ヨミ フレーベルカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.1
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 29cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-577-04969-3
ISBN 4-577-04969-3
分類記号 337
件名 貨幣
内容紹介 「お金」に興味をもち、楽しく親しむことをテーマにしたシリーズ。3では、社会とお金の関わりについて取上げ、多様化するお金の稼ぎ方、インフレ・デフレ、税金のしくみや使われ方などを解説する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812559628
目次 はじめに
お金はどこからやってくる? 〜お金を得るしくみを知ろう!〜
お金をかせぐってどういうこと?/いろいろな人の働き方とお金を得る方法/時代によって変わる働き方/こんなにちがう! 世界の給与
お金の価値は変化する!? 〜社会とお金の関係を知ろう!〜
「景気」ってなに?/景気とモノの値段の関係 〜インフレ・デフレってなに?〜/世界はモノやお金でつながっている!
100円のものが110円に? 〜税金のしくみを知ろう!〜
税金のしくみ(1) 税金はなにに使われているの?/税金のしくみ(2) どんな税金があるの?/税金のしくみ(3) 税金の種類を知ろう!/本当にあった!? 世界のびっくり税/税金のしくみ(4) 世界のモノにかかる税/ようこそ! 税金のタイムトラベルツアー!/みんなを助けるお金 社会保障ってなに?
時をかけるお金 〜未来のためにできることは?〜
未来にそなえるお金 保険/未来のために使うお金 投資/会社の応援もできる! 投資/考えてみよう! どうなるかな? お金と未来/チャリーン お金を通して、よい未来をつくっていこう!
用語集
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

337 337
貨幣
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。