蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015479561 | 図書一般 | L375.17/コク22/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料 高等学校情報 |
タイトルヨミ |
シドウ ト ヒョウカ ノ イッタイカ ノ タメ ノ ガクシュウ ヒョウカ ニ カンスル サンコウ シリョウ コウトウ ガッコウ ジョウホウ |
人名 |
国立教育政策研究所教育課程研究センター/[編]
|
人名ヨミ |
コクリツ キョウイク セイサク ケンキュウジョ キョウイク カテイ ケンキュウ センター |
出版者・発行者 |
東洋館出版社
|
出版者・発行者等ヨミ |
トウヨウカン シュッパンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2021.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
77p |
大きさ |
30cm |
価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-491-04712-6 |
ISBN |
4-491-04712-6 |
分類記号 |
375.17
|
分類記号 |
375.199
|
件名 |
教育評価
|
件名 |
情報科
|
内容紹介 |
学習評価の基本的な考え方や、高等学校情報科における評価規準の作成及び評価の実施等について解説し、単元や題材に基づく学習評価の事例を紹介する。学習評価の在り方ハンドブック(高等学校編)なども収録。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812558186 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
長谷川 雄一 水野 和夫 島薗 進 豊田 祐基子 畑仲 哲雄 斉加 尚代 松岡 信之 堀 有伸 栗田 尚弥 …
シンボルエコノミー : 日本経済を…
水野 和夫/[著…
世界経済史講義
水野 和夫/著,…
宗教・カルト・法 : 旧統一教会問…
島薗 進/[著]…
経済安保が社会を壊す
島薗 進/著,井…
どうするALPS処理水? : 科学…
岩井 孝/著,大…
証言と検証福島事故後の原子力 : …
山崎 正勝/編集…
死生観を問う : 万葉集から金子み…
島薗 進/著
これだけは知っておきたい統一教会問…
島薗 進/編,佐…
映画で学ぶジャーナリズム : 社会…
飯田 裕美子/[…
シリーズ宗教学再考1
島薗 進/編集委…
なぜ「救い」を求めるのか
島薗 進/著
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
政治と宗教 : 統一教会問題と危機…
島薗 進/編
徹底討論!問われる宗教と“カルト”
島薗 進/著,釈…
東アジアの米軍再編 : 在韓米軍の…
我部 政明/著,…
宗教信仰復興と現代社会
島薗 進/編
教養としての神道 : 生きのびる神…
島薗 進/著
合成生物学は社会に何をもたらすか
島薗 進/編著,…
何が記者を殺すのか : 大阪発ドキ…
斉加 尚代/著
「ナルシシズム」から考える日本の近…
堀 有伸/著
次なる100年 : 歴史の危機から…
水野 和夫/著
いまを生きるための宗教学
島薗 進/編,奥…
「問う」を学ぶ : 答えなき時代の…
中村 桂子/著,…
こども世界の宗教 : 世界の宗教と…
島薗 進/監修,…
戦後日本と国家神道 : 天皇崇敬を…
島薗 進/著
前へ
次へ
もどる