蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0015985716 | 図書一般 | 493.758/キヨ21/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
認知症の本質を問う
|
| 人名 |
清重 友輝/著
|
| 人名ヨミ |
キヨシゲ ユウキ |
| 出版者・発行者 |
風間書房
|
| 出版年月 |
2021.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
認知症の本質を問う |
| サブタイトル |
介護で悩みたくない人は |
| タイトルヨミ |
ニンチショウ ノ ホンシツ オ トウ |
| サブタイトルヨミ |
カイゴ デ ナヤミタクナイ ヒト ワ |
| 人名 |
清重 友輝/著
中塚 善次郎/監修
|
| 人名ヨミ |
キヨシゲ ユウキ ナカツカ ゼンジロウ |
| 出版者・発行者 |
風間書房
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
カザマ ショボウ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2021.11 |
| ページ数または枚数・巻数 |
4,248p |
| 大きさ |
22cm |
| 価格 |
¥3000 |
| ISBN |
978-4-7599-2408-4 |
| ISBN |
4-7599-2408-4 |
| 注記 |
文献:p247〜248 |
| 分類記号 |
493.758
|
| 件名 |
認知症
|
| 内容紹介 |
認知症という病は、本当は「何を」冒す病であるのか。現行の認知症研究がもつ問題点や病の本質を明らかにするとともに、認知症の予防や介護に関する効果的な対処法を提起する。 |
| 著者紹介 |
1977年徳島県生まれ。鳴門教育大学大学院学校教育研究科(障害児教育専攻)修了。ひびきのさと人間精神学研究所所員。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812548301 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる