検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015463094図書児童C814/アオ/書庫貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

きもちのことばじてん

人名 青木 伸生/監修
人名ヨミ アオキ ノブオ
出版者・発行者 チャイルド本社
出版年月 2021.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル きもちのことばじてん
サブタイトル 絵で見てわかる!
タイトルヨミ キモチ ノ コトバ ジテン
サブタイトルヨミ エ デ ミテ ワカル
人名 青木 伸生/監修
人名ヨミ アオキ ノブオ
出版者・発行者 チャイルド本社
出版者・発行者等ヨミ チャイルド ホンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.12
ページ数または枚数・巻数 59p
大きさ 25×25cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-8054-5292-9
ISBN 4-8054-5292-9
分類記号 814
件名 日本語感情
内容紹介 現代において、自分の気持ちを言葉にし、人に伝えていくことはとても重要。うれしい、悲しい、好き、こわい、安心するなど、さまざまな「きもちのことば」とその使い方を、絵で紹介する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812547791
目次 (1)うれしい・楽しい ハッピータウン
うれしい/楽しい/うかれる/うちょうてん うはうは/おどり上がる/きしょくまんめん など
(2)かなしい・おこる ワーンワーンタウン
かなしい/おこる/頭に ちが のぼる 当たりちらす/いきり立つ/うちひしがれる うなだれる など
(3)すき・きらい スキーヤータウン
すき/きらい/あいくるしい/いつくしむ いとしい/いまいましい/いやけが さす など
●なんだ なんだ? むかしの きもちの ことば
いと おかし/すさまじ/うつくし/こいし など
(4)こわい・おどろく ひゅーどろータウン
こわい/おどろく/足が すくむ/あっけに とられる あわてる/おじけづく/おずおず など
(5)あんしんする・気分が よい ヨカッタウン
あんしんする/気分が よい/あんどする/いやされる 大船に のったよう/おちつく/かいてき など
(6)まだまだ あるよ! きもちの ことば ごちゃまぜタウンの うんどうかい!
なつかしい/ほこらしい/まんぞく/うらやましい しんぱいする/がっかりする/かんしんする など
●いろんな 言いかた! ありがとう・ごめんね
ありがとうございます/おせわに なりました/かたじけない ごめんなさい/しつれい いたしました など
●さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青木 伸生
814 814
日本語 感情
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。