検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015458532図書児童C487/ナカ/児童展示3貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

最驚!世界のサメ大図鑑

人名 中野 富美子/構成・文
人名ヨミ ナカノ フミコ
出版者・発行者 あかね書房
出版年月 2021.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 最驚!世界のサメ大図鑑
タイトルヨミ サイキョウ セカイ ノ サメ ダイズカン
人名 中野 富美子/構成・文   藤原 義弘/監修
人名ヨミ ナカノ フミコ フジワラ ヨシヒロ
出版者・発行者 あかね書房
出版者・発行者等ヨミ アカネ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.10
ページ数または枚数・巻数 95p
大きさ 31cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-251-09330-1
ISBN 4-251-09330-1
分類記号 487.54
件名 さめ(鮫)
内容紹介 世界のサメを浅海から深海まで生息する海域別に55種ピックアップし、その特徴をわかりやすく解説。最新の研究から、サメの生態の謎と生命の不思議に迫る。
著者紹介 東京都生まれ。フリーランス編集者・ライター。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812542473
目次 はじめに
この本の使い方
序章 サメって、どんな生きもの?
サメって、どんな生きもの?/サメは何を食べるの?/サメには、どんな種類がいるの?/サメじゃないのに、サメ?/サメなのに、ワニ? フカ? クジラ?/サメの仲間は、いつからいるの?/サメは、どこにすんでいるの?
第1章 おもに沿岸や浅い海にすむサメたち
ホホジロザメ/ウバザメ/シロワニ/エビスザメ/イタチザメ/オオメジロザメ/スミツキザメ/ツマジロ/ツマグロ/レモンザメ/ニシレモンザメ/ドタブカ/ネムリブカ/ナヌカザメ/トラザメ/ホシザメ/シロザメ/ドチザメ/アカシュモクザメ/ネコザメ/カスザメ/ノコギリザメ/アブラツノザメ/トラフザメ/オオセ/イヌザメ/コモリザメ/オオテンジクザメ
第2章 おもに外洋にすむサメたち
ジンベエザメ/メガマウスザメ/ニタリ/マオナガ/アオザメ/ヨゴレ/ヨシキリザメ/ヒラシュモクザメ
第3章 おもに深海にすむサメたち
カグラザメ/ラブカ/ミツクリザメ/オオワニザメ/ニホンヤモリザメ/イモリザメ/トガリツノザメ/フトツノザメ/ヒゲツノザメ/サガミザメ/オンデンザメ/ニシオンデンザメ/ユメザメ/オロシザメ/オオメコビトザメ/ヨロイザメ/ダルマザメ/ヒレタカフジクジラ
終章 サメたちの未来
トップ・プレデターって、何?/人食いザメは、いるの?/じつは、気づかずに食べている/サメたちの未来/サメの命を守るために
column
魚なのにおちんちんがある/大きさ比べ!/サメの体の色は?/スピード比べ!/深海って、どんな世界?/深海研究の作戦は!?/サメの眼に注目!/浮く戦略、沈む戦略!/海には謎がいっぱいだ!
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

487.54 487.54
さめ(鮫)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。