検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015339377図書一般411.6/スヒ22/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

みんなの圏論

人名 David I.Spivak/著
人名ヨミ David I Spivak
出版者・発行者 共立出版
出版年月 2021.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル みんなの圏論
サブタイトル 演習中心アプローチ
タイトルヨミ ミンナ ノ ケンロン
サブタイトルヨミ エンシュウ チュウシン アプローチ
人名 David I.Spivak/著   川辺 治之/訳
人名ヨミ David I Spivak カワベ ハルユキ
出版者・発行者 共立出版
出版者・発行者等ヨミ キョウリツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.10
ページ数または枚数・巻数 6,374p
大きさ 26cm
価格 ¥5000
ISBN 978-4-320-11454-8
ISBN 4-320-11454-8
注記 原タイトル:Category theory for the sciences
注記 文献:p361〜362
分類記号 411.6
件名 カテゴリー(数学)
内容紹介 300問ほどある解答付きの演習問題を解くことで、圏論のさまざまな概念が理解できる入門書。情報科学でよく使われる、擬順序、モノイド、グラフなどのデータ構造についての例も多数収録する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812534717
目次 第1章 はじめに
1.1 圏論の簡単な歴史/1.2 本書の狙い/1.3 学生に求めること/1.4 圏論の参考文献
第2章 集合の圏
2.1 集合と関数/2.2 可換図式/2.3 オントロジーログ
第3章 Setに関する基本的考察
3.1 積と余積/3.2 Setの有限極限/3.3 Setの有限余極限/3.4 Setのそのほかの概念
第4章 背後に潜む圏と関手
4.1 モノイド/4.2 群/4.3 グラフ/4.4 順序/4.5 データベース:スキーマとインスタンス
第5章 圏論の基本
5.1 圏と関手/5.2 純粋数学で一般的な圏と関手/5.3 自然変換/5.4 圏とスキーマの同値性
第6章 圏に関する基本的考察
6.1 極限と余極限/6.2 Catのそのほかの概念
第7章 活躍する圏
7.1 随伴関手/7.2 関手の圏/7.3 モナド/7.4 オペラッド



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

David I.Spivak 川辺 治之
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。