検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015935539図書一般701.1/イマ21/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ピクチャレスクとイギリス近代

人名 今村 隆男/著
人名ヨミ イマムラ タカオ
出版者・発行者 音羽書房鶴見書店
出版年月 2021.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ピクチャレスクとイギリス近代
並列タイトル The Picturesque and Modern Britain
タイトルヨミ ピクチャレスク ト イギリス キンダイ
人名 今村 隆男/著
人名ヨミ イマムラ タカオ
出版者・発行者 音羽書房鶴見書店
出版者・発行者等ヨミ オトワ ショボウ ツルミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.10
ページ数または枚数・巻数 2,486p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-7553-0426-2
ISBN 4-7553-0426-2
注記 文献:p444〜471
分類記号 701.1
件名 美学-歴史芸術-イギリス風景論
内容紹介 風景画を準拠枠とする芸術表現様式で、流行の拡大と共に様々な分野に広がっていったピクチャレスク。イギリス近代の観光・庭園・建築分野における作品を分析し、ピクチャレスクの風景の多面性や重層性を明らかにする。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812534620
目次 序章 サンドゥビーの風景
第一章 ピクチャレスクとは何か
一 ピクチャレスクの展開/二 ピクチャレスクと観察/三 ピクチャレスクと革命/四 ピクチャレスクと森林/五 ピクチャレスクの世界観/六 ピクチャレスクのエネルギー
第二章 ピクチャレスクと観光
一 風景の定型化-ギルピン『ワイ川観察紀行』/二 ピクチャレスク理論の実践-ギルピン『湖水地方観察紀行』/三 ピクチャレスク・ツーリズムの世俗化-ウェスト『湖水地方案内』/四 自然と文明の対立-ギルピン『ハイランド観察紀行』
第三章 ピクチャレスクと庭園
一 庭園論の礎石-ウェイトリー『現代造園論』/二 庭園論の変遷-メイスン『イギリス庭園』/三 庭園と樹木-マーシャル『植林と装飾庭園』/四 ピクチャレスク理論の完成(一)-ナイト『風景:教訓詩』/五 ピクチャレスク理論の完成(二)-プライス『ピクチャレスク論』
第四章 ピクチャレスクと建築
一 コテージ・コテージャーの理想化/二 ピクチャレスク理論とコテージ/三 建築書の中のコテージ/四 労働者用コテージの改良/五 コテージと装飾/六 ピクチャレスク・コテージの進展/七 ピクチャレスクと村
終章 ラグルズ「ピクチャレスク農業」



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

701.1 701.1
701.1 701.1
美学-歴史 芸術-イギリス 風景論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。