検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016452856図書一般304/カト22/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

“安倍後”を襲う日本という病

人名 門田 隆将/著
人名ヨミ カドタ リュウショウ
出版者・発行者 ビジネス社
出版年月 2022.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル “安倍後”を襲う日本という病
サブタイトル マスコミと警察の劣化、極まれり!
タイトルヨミ アベ ゴ オ オソウ ニホン ト イウ ヤマイ
サブタイトルヨミ マスコミ ト ケイサツ ノ レッカ キワマレリ
人名 門田 隆将/著   結城 豊弘/著
人名ヨミ カドタ リュウショウ ユウキ トヨヒロ
出版者・発行者 ビジネス社
出版者・発行者等ヨミ ビジネスシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.9
ページ数または枚数・巻数 223p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-8284-2442-2
ISBN 4-8284-2442-2
分類記号 304
内容紹介 安倍元首相は統一教会にとって「最大の天敵」だった! 安倍暗殺という出来事と、その後のマスコミのあり方に疑問を持つテレビマンとジャーナリストが、国民が首を傾げる現象を考察し、本来の日本のマスコミのあり方を論じる。
著者紹介 1958年高知県生まれ。中央大学法学部卒業。作家、ジャーナリスト。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812611679



目次


内容細目

<私たち>の世界史へ   3-79
小川 幸司/著
人は歴史的時間をいかに構築してきたか   85-112
佐藤 正幸/著
世界史のなかで変動する地域と生活世界   113-144
西山 暁義/著
現代歴史学と世界史認識   147-175
長谷川 貴彦/著
ジェンダー史の意義と可能性   179-202
三成 美保/著
「サバルタン・スタディーズ」と歴史研究・叙述   205-226
粟屋 利江/著
環境社会学の視点からみる世界史   先住者の生活戦略から探る持続可能な社会   227-246
金沢 謙太郎/著
「感染症の歴史学」と世界史   パンデミックとエンデミック   247-267
飯島 渉/著
ヨーロッパの歴史認識をめぐる対立と相互理解   269-286
吉岡 潤/著
東アジアの歴史認識対立と対話への道   289-306
笠原 十九司/著
新しい世界史教育として「歴史総合」を創る   「自分の頭で考え、自分の言葉で表現する」歴史学習への転換   307-324
勝山 元照/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

世界史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。