蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0015905474 | 図書一般 | 304/マヤ21/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
タイムズ |
| サブタイトル |
「未来の分岐点」をどう生きるか |
| タイトルヨミ |
タイムズ |
| サブタイトルヨミ |
ミライ ノ ブンキテン オ ドウ イキルカ |
| 人名 |
真山 仁/著
|
| 人名ヨミ |
マヤマ ジン |
| 出版者・発行者 |
朝日新聞出版
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
アサヒ シンブン シュッパン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2021.8 |
| ページ数または枚数・巻数 |
315p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥1700 |
| ISBN |
978-4-02-331959-2 |
| ISBN |
4-02-331959-2 |
| 注記 |
文献:巻末 |
| 分類記号 |
304
|
| 内容紹介 |
先鋭化する正義の暴走、蔓延する隠蔽体質と開き直り、コロナ五輪に見た精神論復権。「未来の分岐点」をどう生きるか-。「息苦しさ」と「分断」が加速する日本の今をあぶり出す。『朝日新聞』連載を書籍化。 |
| 著者紹介 |
1962年大阪府生まれ。同志社大学法学部政治学科卒。読売新聞中部支社、フリーライターを経て、「ハゲタカ」でデビュー。ほかの著書に「トリガー」「それでも、陽は昇る」など。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812517612 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる