蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0015881964 | 図書一般 | F93-52/フラ21/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
ことばの遅れが気になるなら |
| サブタイトル |
接し方で子どもは変わる |
| シリーズ名 |
健康ライブラリー |
| シリーズ名 |
スペシャル |
| タイトルヨミ |
コトバ ノ オクレ ガ キ ニ ナルナラ |
| サブタイトルヨミ |
セッシカタ デ コドモ ワ カワル |
| シリーズ名ヨミ |
ケンコウ ライブラリー |
| シリーズ名ヨミ |
スペシャル |
| 人名 |
古荘 純一/監修
|
| 人名ヨミ |
フルショウ ジュンイチ |
| 出版者・発行者 |
講談社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
コウダンシャ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2021.8 |
| ページ数または枚数・巻数 |
98p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥1400 |
| ISBN |
978-4-06-524582-8 |
| ISBN |
4-06-524582-8 |
| 分類記号 |
378.5
|
| 件名 |
言語障害児
/
家庭教育
|
| 内容紹介 |
ことばの遅れはなぜ起こる? どう対応すればいい? 家庭での働きかけの大切さとともに、「ことばをはぐくむ接し方」や、発語の土台となる「感覚遊び」など、具体的な方法を紹介する。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812519202 |
目次
内容細目
-
写真
8-12
-
-
新年
13-17
-
-
絆
18-22
-
-
世田谷迷路
23-29
-
-
東京湾景202X
31-36
-
-
ティファニー2012
37-63
-
-
「NIGHT COLOR」シリーズ
65-102
-
-
0・8
103-109
-
-
予感。
111-114
-
-
日常前夜
115-121
-
-
銀座瀑布
123-127
-
-
アンダルシアにこぼれ落ちた時間。
129-134
-
-
ブータン紀行
135-153
-
-
ブレーキ
156-159
-
-
ハンドル
160-163
-
-
アクセル
164-167
-
-
パーキング
168-171
-
-
南国の気配。
173-191
-
-
最愛の人
193-196
-
-
風が住む場所へ
197-201
-
-
東京の森
203-208
-
-
山崎という町の気配
209-212
-
-
鏡合わせの都市
213-217
-
-
THE BAR
219-261
-
-
長崎戻る
263-266
-
-
祖母のダイニング
267-270
-
-
一流ブランドたる由縁
インタビュー
271-283
-
田中 敏惠/聞き手
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる