検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015443724図書児童C289/テラ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

寺田寅彦と物理学

人名 池内 了/著
人名ヨミ イケウチ サトル
出版者・発行者 玉川大学出版部
出版年月 2021.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 寺田寅彦と物理学
シリーズ名 日本の伝記 知のパイオニア
タイトルヨミ テラダ トラヒコ ト ブツリガク
シリーズ名ヨミ ニホン ノ デンキ チ ノ パイオニア
人名 池内 了/著
人名ヨミ イケウチ サトル
出版者・発行者 玉川大学出版部
出版者・発行者等ヨミ タマガワ ダイガク シュッパンブ
出版地・発行地 町田
出版・発行年月 2021.7
ページ数または枚数・巻数 174p
大きさ 22cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-472-06017-5
ISBN 4-472-06017-5
注記 寺田寅彦略年表:p166〜170
分類記号 289.1
件名 寺田 寅彦
件名 テラダ トラヒコ
内容紹介 科学の幅広い分野に興味を持ち、新しい研究分野を切り拓く一方で、俳句や連句を詠み、多くの随筆を書いた-。明治時代の物理学者、寺田寅彦が自身の人生を物語る「一人称の伝記」。写真も掲載。年表・索引付き。
著者紹介 1944年兵庫県生まれ。理学博士。名古屋大学・総合研究大学院大学の名誉教授。著書に「寺田寅彦と現代」「ふだん着の寺田寅彦」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812512530
目次 寺田寅彦とわたし
はじめに 物理学のパイオニア 池内了
1 科学者になるまで 少年時代〜27歳ごろ
少年時代/高校時代/大学時代と夏子の死
2 ノーベル賞の一歩手前 27歳ごろ〜40歳ごろ
『吾輩は猫である』と「団栗」/学位論文で尺八をとりあげる/X線回折の実験/科学をめぐることば
3 大病をしてから 42歳ごろ〜45歳ごろ
寿命がのびたということ/吐血するまでの状況/「厄年」を飛躍の年に/趣味のチャレンジ/科学解説へのチャレンジ「ねえ君、不思議だと思いませんか」/文理融合のチャレンジ
4 関東大震災に遭遇して 44歳のとき
関東大震災で犠牲者が多かったわけ/天災は忘れた頃にやってくる/流言蜚語
5 多彩な晩年 50歳ごろ〜57歳
興味は広がる/新しい物理学の提唱/防災科学に力点をおいて/生物を科学の対象にする/風土論
寺田寅彦略年表
索引



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池内 了
289.1 289.1
寺田 寅彦
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。