検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015440340図書児童C487/サカ/1F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

さかな・みずのいきもの

出版者・発行者 学研プラス
出版年月 2021.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル さかな・みずのいきもの
シリーズ名 学研の図鑑LIVE
シリーズ名 なぜ?どうして?はじめてのこども図鑑
タイトルヨミ サカナ ミズ ノ イキモノ
シリーズ名ヨミ ガッケン ノ ズカン ライブ
シリーズ名ヨミ ナゼ ドウシテ ハジメテ ノ コドモ ズカン
出版者・発行者 学研プラス
出版者・発行者等ヨミ ガッケン プラス
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.7
ページ数または枚数・巻数 116p
大きさ 30cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-05-205312-2
ISBN 4-05-205312-2
注記 「さかな」新版(学研 2005年刊)の改題改訂
分類記号 487.5
件名 魚類-図鑑水生動物-図鑑
内容紹介 川や池、海のほか、干潟や磯辺などの水辺にすむ生きものをとりあげ、こどもからの疑問に答えるページと、生きものの姿がわかる図鑑のページで構成。いろいろな生きものの疑問を解決しながら、様々な知識が楽しく身につく。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812507130
目次 この 図かんの つかい方
さくいん
さかな
●いろいろな 海の 魚/魚は どんな 顔を しているの?/魚は どうやって みを まもるの?/ほかの 魚を そうじする 魚が いるの?/●岩ぞこや すなぞこの 魚/岩ぞこの 魚/いそや しおだまりの 魚/にんじゃのような 魚が いるの?/すなぞこの 魚/●およぎまわる 魚/およぎまわる 魚は 何を 食べるの?/およぎまわる 魚/いちばん 大きな 魚は なあに?/さめや えいの なかま/●さんごしょうの 魚/さんごしょうには どんな 魚が いるの?/さんごしょうの 魚(1)/さんごしょうの 魚(2)/●ふかい 海の 魚/ふかい 海には どんな 魚が いるの?/●川や 池の 魚/なまずの ひげは どんな はたらきを しているの?/魚は じっとしていても なぜ しずまないの?/ゆるい ながれの 魚(1)/すを つくって 子そだてする 魚が いるの?/ゆるい ながれの 魚(2)/ゆるい ながれの 魚(3)/●めだか・きんぎょ/めだかは どんなふうに たまごを うむの?/きんぎょは どんな くらしを しているの?/きんぎょの なかま/●せいりゅうの 魚/やまめは 何を 食べているの?/せいりゅうの 魚/●めずらしい 魚/口の 中で 子そだてする 魚が いるの?/日本の めずらしい 魚/外国の めずらしい 魚
たこ・いか・貝
●たこ・いかの なかま/たこや いかの すみは どんな はたらきを するの?/たこ・いかの なかま/●貝の なかま/貝は 何を 食べるの?/いその しおだまりには どんな 貝が いるの?/がんしょうには どんな 貝が いるの?/いろいろな 貝/あめふらしや ひざらがいなど/かたつむりは どんな うんちを するの?/川や 池の 貝
いろいろな 水の 生きもの
●えび・かにの なかま/ざりがには どんな くらしを しているの?/えびの なかま/えびや しゃこの なかま/かには 何を 食べるの?/あかてがには なぜ 海に あつまるの?/かにの なかま(1)/かにの なかま(2)/●やどかりの なかま/やどかりは なぜ ひっこしを するの?/やどかりの なかま/●ひとでや くらげの なかま/ひとでは 何を 食べるの?/うに・ひとで・なまこ/くらげは ほんとうに さすの?/いそぎんちゃくや かいめんなど/●かえるや いもりの なかま/もりあおがえるは あわの 中に たまごを うむの?/かえるの なかま/さんしょううお・いもり



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。