検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015683758図書一般384.9/カト21/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

遊廓と地域社会

人名 加藤 晴美/著
人名ヨミ カトウ ハルミ
出版者・発行者 清文堂出版
出版年月 2021.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 遊廓と地域社会
サブタイトル 貸座敷・娼妓・遊客の視点から
タイトルヨミ ユウカク ト チイキ シャカイ
サブタイトルヨミ カシザシキ ショウギ ユウカク ノ シテン カラ
人名 加藤 晴美/著
人名ヨミ カトウ ハルミ
出版者・発行者 清文堂出版
出版者・発行者等ヨミ セイブンドウ シュッパン
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2021.3
ページ数または枚数・巻数 10,279p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
ISBN 978-4-7924-1488-7
ISBN 4-7924-1488-7
注記 文献:p255〜263
分類記号 384.9
件名 遊郭売春問題-歴史
内容紹介 近代地方年において遊郭がいかにして形成され普及したのか、そしてそれがどのような特質をもつのか。地域社会における貸座敷や娼妓、遊客の存在形態に着目して検討することにより、明らかにする。
著者紹介 1980年静岡県生まれ。筑波大学大学院人文社会科学研究科歴史・人類学専攻単位取得退学。同大学非常勤講師。博士(文学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812490150
目次 第Ⅰ章 序論
第1節 研究の目的と先行研究の課題/第2節 研究の視点と方法
第Ⅱ章 近世・近代における遊廓の史的展開
第1節 近世期における遊所の分布と類型/第2節 近代移行期における遊廓の展開/第3節 大正期における遊廓の展開/第4節 近代遊廓の成立と景観の特徴
第Ⅲ章 明治前期米沢における遊廓の形成と貸座敷の存立
第1節 本章の視点と研究対象地域の概要/第2節 米沢における遊廓の形成と貸座敷業/第3節 貸座敷東楼の経営と遊興/第4節 東楼における芸娼妓の存在形態/第5節 小括-貸座敷経営者と娼妓の存在形態-
第Ⅳ章 大正期烏山における遊廓の展開と遊客・娼妓の存在形態
第1節 本章の視点と研究対象地域の概要/第2節 明治初期における遊廓の創出/第3節 旭遊廓の開設とその展開/第4節 貸座敷福二楼における遊客の存在形態/第5節 福二楼における遊興と娼妓の存在形態/第6節 小括-地方小都市の遊廓における遊客と娼妓-
第Ⅴ章 軍港都市横須賀における遊廓の形成と開発者
第1節 本章の視点と研究対象地域の概要/第2節 幕末期から明治初年における遊廓の創設過程/第3節 大滝遊廓の景観と貸座敷・芸娼妓の存在形態/第4節 明治中期以降の市街地拡大と遊廓移転/第5節 小括-地方有力者を担い手とした遊廓開発と地域社会-
第Ⅵ章 地方都市における近代遊廓の展開とその特質
第1節 近代における地方都市遊廓の史的展開/第2節 明治前期における遊廓の展開と立地/第3節 地方都市における近代遊廓の成立/第4節 近代地方都市における遊客・娼妓の存在形態とその変化/第5節 地方都市における近代遊廓の成立とその特質
補論 大崎下島御手洗における遊廓の景観と地域社会
第1節 本章の視点と研究対象地域の概要/第2節 御手洗における売春業の史的展開/第3節 ベッピンの暮らしと地域社会/第4節 小括-閉ざされない遊廓と地域社会-
第Ⅶ章 結論
第1節 総括/第2節 地方都市における近代遊廓の成立過程とその特質/第3節 今後の課題と展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

384.9 384.9
遊郭 売春問題-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。