検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015619703図書一般222.075/キシ21/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アジア太平洋戦争と収容所

人名 貴志 俊彦/著
人名ヨミ キシ トシヒコ
出版者・発行者 国際書院
出版年月 2021.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アジア太平洋戦争と収容所
サブタイトル 重慶政権下の被収容者の証言と国際救済機関の記録から
シリーズ名 アジア環太平洋研究叢書
シリーズ番号 第4巻
タイトルヨミ アジア タイヘイヨウ センソウ ト シュウヨウジョ
サブタイトルヨミ ジュウケイ セイケンカ ノ ヒシュウヨウシャ ノ ショウゲン ト コクサイ キュウサイ キカン ノ キロク カラ
シリーズ名ヨミ アジア カンタイヘイヨウ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 4
人名 貴志 俊彦/著
人名ヨミ キシ トシヒコ
出版者・発行者 国際書院
出版者・発行者等ヨミ コクサイ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.2
ページ数または枚数・巻数 259p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-87791-308-3
ISBN 4-87791-308-3
注記 略年表:p248〜249
分類記号 222.075
件名 日中戦争(1937〜1945)世界大戦(第二次)捕虜
内容紹介 20世紀のアジア太平洋戦争と収容所をテーマに、戦時下中国奥地に成立した重慶政権による捕虜政策の推進者、日本人、ドイツ人、イタリア人を含む被収容者、国際救済機関の動向を検証。人間の命と尊厳を考究する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812475367
目次 序論 対象と視角/意義と方法/基礎資料
第Ⅰ部 戦時中国における日本人捕虜
第1章 日中戦争前期における日本人捕虜収容所の概況(1937-1941)
1 軍政部の収容所と試行錯誤の捕虜教育/2 「在華日本人民反戦革命同盟」の成立から解散へ
第2章 アジア太平洋戦争勃発による日本人捕虜の境遇の変化(1941-1944)
1 第二捕虜収容所(鎮遠)内部の矛盾/2 軍政部捕虜集中営(重慶)をめぐる思惑
第Ⅱ部 国際的な救済活動:YMCA国際戦俘福利会(WPA)と赤十字国際委員会(ICRC)
第3章 中央アジアを超えたヨーロッパ系被収容者の証言(1937-1941)
1 ベンツ、YMCAのWPA事業に参画/2 1930年代末中国西北部で起こった逮捕劇/3 逮捕劇の背景にあったソ連の影響
第4章 ベンツによるWPAの救済事業記録Ⅰ(1943)
1 初めての敵国人収容所訪問/2 次に戦争捕虜収容所へ/3 続いて宣教師たちの布教指定区へ/4 疲労と病で倒れたベンツ
第5章 ベンツによるWPAの救済事業記録Ⅱ(1944)
1 甘粛省の収容施設に集められたドイツ系コミュニティ/2 重慶の軍政部捕虜集中営の改革/3 第二捕虜収容所でも立ち上げられた聖書教室/4 雲南と重慶のドイツ人たちを見て
第6章 センによるICRC救済事業記録(1943-1945)
1 初年度の活動報告書から(1943)/2 2年目の活動報告書から(1944)/3 センによる最後の報告書(1945)
第Ⅲ部 アジア太平洋戦争後の捕虜たちの処遇
第7章 「終戦」直前の捕虜たちの姿(1945)
1 重慶にいた日本人捕虜の立場の変化/2 日本人捕虜も聞いた「日本降伏」のニュース
第8章 「終戦」直後の状況の変化(1945-1947)
1 追いつめられる日本人捕虜/2 国民党イデオロギーの強化/3 解放されない人びと/4 戦後に続く捕虜政策
結論:本書の成果と課題
1 国際法に準拠する人道的措置の対象とは?/2 収容されなかった人びとの存在/3 「敵僑」=「捕虜」か?/4 「異邦人」としてのベンツ、センの存在



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

貴志 俊彦
222.075 222.075
日中戦争(1937〜1945) 世界大戦(第二次) 捕虜
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。