蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0007690662 | 図書一般 | 337.99/イイ07/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
恐慌論
|
| 人名 |
いいだ もも/著
|
| 人名ヨミ |
イイダ モモ |
| 出版者・発行者 |
論創社
|
| 出版年月 |
2007.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
恐慌論 |
| サブタイトル |
マルクス的弁証法の経済学批判的な検証の場 |
| タイトルヨミ |
キョウコウロン |
| サブタイトルヨミ |
マルクス テキ ベンショウホウ ノ ケイザイガク ヒハンテキ ナ ケンショウ ノ バ |
| 人名 |
いいだ もも/著
|
| 人名ヨミ |
イイダ モモ |
| 出版者・発行者 |
論創社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ロンソウシャ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2007.7 |
| ページ数または枚数・巻数 |
21,1487p |
| 大きさ |
22cm |
| 価格 |
¥13000 |
| ISBN |
978-4-8460-0678-5 |
| ISBN |
4-8460-0678-5 |
| 分類記号 |
337.99
|
| 件名 |
恐慌
|
| 内容紹介 |
先駆者・宇野弘蔵の恐慌論を吟味しつつ、マルクス資本論体系の内在的把握を試み、シュンペーターら近代経済学の成果をも大胆に取り入れ、新たな“恐慌論”の創出をめざす世界変革の書。 |
| 著者紹介 |
1926年東京生まれ。東大法学部卒業。著書に「日本共産党はどこへ行く?」「レーニン、毛、終わった」「エコロジーとマルクス主義」など。 |
| 言語区分 |
jpn |
| タイトルコード |
1009810987774 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる