検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015724180図書一般778.4/ササ21/1F人文貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

クリエイターのための映像表現技法

人名 佐々木 和郎/共著
人名ヨミ ササキ カズオ
出版者・発行者 コロナ社
出版年月 2021.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル クリエイターのための映像表現技法
シリーズ名 メディア学大系
シリーズ番号 14
タイトルヨミ クリエイター ノ タメ ノ エイゾウ ヒョウゲン ギホウ
シリーズ名ヨミ メディアガク タイケイ
シリーズ番号ヨミ 14
人名 佐々木 和郎/共著   羽田 久一/共著   森川 美幸/共著
人名ヨミ ササキ カズオ ハタ ヒサカズ モリカワ ミユキ
出版者・発行者 コロナ社
出版者・発行者等ヨミ コロナシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.1
ページ数または枚数・巻数 17,234p
大きさ 21cm
価格 ¥3300
ISBN 978-4-339-02794-5
ISBN 4-339-02794-5
注記 文献:p214〜219
分類記号 778.4
件名 映像映画-製作・演出
内容紹介 先人たちによる優れた映像作品を分析し、彼らが残した表現技法の素晴らしさや、隠れたアイデアを紹介する。編集技法、撮影技法などの映像表現の技法ごとに構成。演習問題、映画・映像作品リストも収録。
著者紹介 東京工科大学教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812461946
目次 第Ⅰ部:映像表現の重要項目
1章 映像演出-物語と感動を伝える-/2章 編集技法-映像の時空間を操る-/3章 撮影技法-光で世界を描く-/4章 映像デザイン-ビジュアルで語る物語-/5章 名作物語-感動を紡ぎ出す方法-
第Ⅱ部:映像表現とテクノロジー
6章 映像の先駆者たち-斬新なアイデアの作り方-/7章 特撮技法-SFXとVFXの世界-/8章 CG技法-イメージの魔法の翼-/9章 アニメーション技法-芸術としての映像-/10章 VR,AR映像技法-仮想現実と拡張現実の未来-
第Ⅲ部:映像のビジネス展開
11章 映像制作の現場-撮影現場の職業図鑑-/12章 映画ビジネス-プロデューサーの仕事-/13章 ネット社会と映像-動画配信サービスとデジタルジャーナリズム-/14章 ライブイベントと映像-空間と映像のコラボレーション-



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.4 778.4
映像 映画-製作・演出
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。