蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
1000484517 | 図書一般 | 370.4/ナタ08/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
こころを育てる |
| サブタイトル |
杉林がいいか雑木林がいいか |
| タイトルヨミ |
ココロ オ ソダテル |
| サブタイトルヨミ |
スギバヤシ ガ イイカ ゾウキバヤシ ガ イイカ |
| 人名 |
なだ いなだ/著
|
| 人名ヨミ |
ナダ イナダ |
| 出版者・発行者 |
ジャパンタイムズ
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ジャパン タイムズ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2000.6 |
| ページ数または枚数・巻数 |
271p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥1500 |
| ISBN |
4-7890-1016-3 |
| 分類記号 |
370.4
|
| 件名 |
教育
/
学校
|
| 内容紹介 |
みんないっしょに、同じことをやらせようとする「杉林症候群」。日本人の心の形成に大きな影響を与える「杉林」的な教育の弊害を説き、子どもたちが個性を伸ばせる「雑木林」的な教育の可能性を示す。 |
| 著者紹介 |
1929年東京都生まれ。慶応義塾大学医学部卒業。作家・精神科医。著書に「こころの七クセ」「アルコーリズム」ほか。 |
| 言語区分 |
jpn |
| タイトルコード |
1009810180905 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国-歴史-清時代 中国-歴史-近代 日本-対外関係-中国-歴史
もどる