検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015648256図書一般210.36/タカ20/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

平安貴族社会と技能官人

人名 高田 義人/著
人名ヨミ タカダ ヨシヒト
出版者・発行者 同成社
出版年月 2020.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 平安貴族社会と技能官人
シリーズ名 同成社古代史選書
シリーズ番号 36
タイトルヨミ ヘイアン キゾク シャカイ ト ギノウ カンジン
シリーズ名ヨミ ドウセイシャ コダイシ センショ
シリーズ番号ヨミ 36
人名 高田 義人/著
人名ヨミ タカダ ヨシヒト
出版者・発行者 同成社
出版者・発行者等ヨミ ドウセイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.10
ページ数または枚数・巻数 6,286p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-88621-854-4
ISBN 4-88621-854-4
分類記号 210.36
件名 日本-歴史-平安時代官人
内容紹介 医道や陰陽道など国家統治に必要な学問や知識を司った技能官人。技能を獲得し、官職を家業化した氏族の成立と変遷、諸道の構造と秩序を解明し、平安貴族社会における技能官人の存在形態を描く。
著者紹介 1967年栃木県生まれ。國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻博士課程前期修了。宮内庁書陵部編修調査官。共編著に「陰陽道関係史料」がある。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812448068
目次 第一章 九世紀以前における技能官人の家業形成
第一節 持統朝以前の技能受容と伝習/第二節 奈良時代における技能官人の組織化と養成/第三節 養成政策の転換/第四節 技能世襲氏族の出現/第五節 技能官人の家業形成とその背景/第六節 「重代」の重視
第二章 九・十世紀における技能官人の門流形成とその特質
第一節 紀伝道における課試と門流/第二節 明法道における課試と門流/第三節 算道における課試と門流/第四節 医道における課試と門流/第五節 諸道における門流の特質
第三章 暦家賀茂氏の家業形成
第一節 宿曜師の造暦活動への参与/第二節 造暦体制の変遷/第三節 博士職の継承/第四節 賀茂氏の文書・記録の集積と家説の形成/第五節 賀茂氏の暦道家業化
第四章 天文家安倍氏における家業の継承
第一節 天文博士補任状況にみる安倍氏の台頭/第二節 譲任慣例化の背景/第三節 陰陽家としての活動と収益/第四節 技能官人の存在形態
補論1 安倍晴明の官歴
第五章 陰陽道における官職家業化の進展と下級技能官人
第一節 安倍・賀茂両氏による陰陽頭・助の独占/第二節 寮下級官職における氏族の固定化/第三節 安倍・賀茂両氏と寮下級官人層との関係/第四節 昇進ルートの変化と連奏/第五節 官職家業化と連奏
第六章 平安貴族社会と陰陽道官人
第一節 九・十世紀陰陽寮の変革/第二節 十世紀後半〜十一世紀中頃の陰陽道技能官人集団/第三節 十一世紀中頃以降の集団の階層化/第四節 官司請負と技能官人集団
第七章 医道における博士家と門生家の成立
第一節 和気・丹波両氏の台頭/第二節 和気・丹波両氏以外の技能世襲氏族/第三節 医道における家格の成立と丹波雅忠/第四節 医道官人集団の構造
補論2 医師和気貞説の改姓
第八章 藤原兼実と医家
第一節 平安時代末期〜鎌倉時代初期の医家の動向/第二節 上流貴族藤原兼実にとっての医家/第三節 医家にとっての上流貴族藤原兼実/第四節 平安末期の貴族社会と医家
終章 平安期技能官人私論
第一節 九・十世紀における技能官人の家業形成と門流/第二節 十一世紀中葉における博士家と門生家の成立とその意義/第三節 十二世紀後半〜十三世紀の博士家と門生家/第四節 平安貴族社会と技能官人



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.36 210.36
日本-歴史-平安時代 官人
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。