検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015375546図書児童C908/サイ/書庫貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

毎日読める!小学生のための日本と世界の名作200

人名 齋藤 孝/監修
人名ヨミ サイトウ タカシ
出版者・発行者 西東社
出版年月 2020.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 毎日読める!小学生のための日本と世界の名作200
タイトルヨミ マイニチ ヨメル ショウガクセイ ノ タメ ノ ニホン ト セカイ ノ メイサク ニヒャク
人名 齋藤 孝/監修
人名ヨミ サイトウ タカシ
出版者・発行者 西東社
出版者・発行者等ヨミ セイトウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.12
ページ数または枚数・巻数 383p
大きさ 21cm
価格 ¥1700
ISBN 978-4-7916-2985-5
ISBN 4-7916-2985-5
分類記号 908
内容紹介 日本と世界の名作200作品を紹介。低学年・中学年・高学年に分け、小説は5分くらいで読めるように短くまとめ、短歌や俳句、詩、落語なども収録。読み方のポイント、作品に関するクイズ付き。読んだ日を記録する欄あり。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812445787



目次


内容細目

ピノッキオの冒険   14-15
カルロ・コッローディ/著
幸福な王子   16-17
オスカー・ワイルド/著
クマのプーさん   18-19
A.A.ミルン/著
長靴をはいた猫   20-21
シャルル・ペロー/著
ハイジ   22-23
ヨハンナ・シュピリ/著
ピーター・パン   24-25
ジェームズ・マシュー・バリー/著
ナイチンゲールとバラの花   26-27
オスカー・ワイルド/著
ミツバチマーヤの冒険   28-29
ワルデマル・ボンゼルス/著
スーホの白い馬   モンゴルの民話   30-31
家なき子   32-33
エクトール・マロ/著
ファーブル昆虫記   34-35
アンリ・ファーブル/著
ニルスの不思議な旅   36-37
セルマ・ラーゲルレーブ/著
バンビ   38-39
フェリックス・ザルテン/著
ほら吹き男爵の冒険   40-41
ミュンヒハウゼン/著
アラジンと魔法のランプ   イスラムの民話   42-43
アリババと四十人の盗賊   イスラムの民話   44-45
シンドバッドの冒険   イスラムの民話   46-47
フランダースの犬   48-49
ウィーダ/著
雪の女王   50-51
ハンス・アンデルセン/著
白雪姫   52-53
グリム兄弟/著 グリム兄弟/著
青い鳥   54-55
モーリス・メーテルリンク/著
母をたずねて   56-57
エドモンド・デ・アミーチス/著
ロビン・フッドの冒険   58-59
ハワード・パイル/著
ピーターラビットのおはなし   60-61
ビアトリクス・ポター/著
オズの魔法使い   62-63
ライマン・フランク・ボーム/著
イワンのばか   64-65
レフ・トルストイ/著
オオカミ王ロボ   66-67
アーネスト・シートン/著
マザー・グース   古典   68
朝がくると   69
まど みちお/著
手袋を買いに   70-71
新美 南吉/著
やまなし   72-73
宮沢 賢治/著
ごんぎつね   74-75
新美 南吉/著
蜘蛛の糸   76-77
芥川 龍之介/著
モチモチの木   78-79
斎藤 隆介/著
よだかの星   80-81
宮沢 賢治/著
二ひきの蛙   82-83
新美 南吉/著
私と小鳥と鈴と・ふしぎ   84
金子 みすゞ/著
春の朝・こだまでしょうか   85
金子 みすゞ/著
セロ弾きのゴーシュ   86-87
宮沢 賢治/著
なめとこ山の熊   88-89
宮沢 賢治/著
花のき村と盗人たち   90-91
新美 南吉/著
注文の多い料理店   92-93
宮沢 賢治/著
白   94-95
芥川 龍之介/著
でんでん虫の悲しみ   96
新美 南吉/著
トム・ソーヤーの冒険   98-99
マーク・トウェイン/著
ハックルベリー・フィンの冒険   100-101
マーク・トウェイン/著
賢者の贈りもの   102-103
オー・ヘンリー/著
不思議の国のアリス   104-105
ルイス・キャロル/著
鏡の国のアリス   106-107
ルイス・キャロル/著
ガリバー旅行記   108-109
ジョナサン・スウィフト/著
ロビンソン・クルーソー   110-111
ダニエル・デフォー/著
星の王子様   112-113
サン・テグジュペリ/著
ドリトル先生航海記   114-115
ヒュー・ロフティング/著
海底二万里   116-117
ジュール・ヴェルヌ/著
ジャングル・ブック   118-119
ラドヤード・キップリング/著
小公女   120-121
フランシス・バーネット/著
最後のひと葉   122-123
オー・ヘンリー/著
クリスマス・キャロル   124-125
チャールズ・ディケンズ/著
フランケンシュタイン   126-127
メアリー・シェリー/著
野ばら   128-129
小川 未明/著
走れメロス   130-131
太宰 治/著
八木重吉の詩   132
八木 重吉/著
貝殻・窓   133
新美 南吉/著
竹取物語   古典   134-135
雪女   136-137
小泉 八雲/著
ベロ出しチョンマ   138-139
斎藤 隆介/著
おじいさんのランプ   140-141
新美 南吉/著
この道・赤い鳥小鳥   142
北原 白秋/著
あかとんぼ・夕焼け雲   143
三木 露風/著
雛鍔   落語   144-145
トロッコ   146-147
芥川 龍之介/著
小さき者へ   148-149
有島 武郎/著
牛をつないだ椿の木   150-151
新美 南吉/著
百人一首   1   152
藤原 定家/選
百人一首   2   153
藤原 定家/選
鉢かづき姫   古典   154-155
吾輩は猫である   156-157
夏目 漱石/著
赤いろうそくと人魚   158-159
小川 未明/著
東海道中膝栗毛   160-161
十返舎 一九/著
小林一茶の俳句   162
小林 一茶/著
一休の言葉   163
一休/著
二十四の瞳   164-165
壺井 栄/著
ノンちゃん雲に乗る   166-167
石井 桃子/著
風の又三郎   168-169
宮沢 賢治/著
鼻   170-171
芥川 龍之介/著
谷川俊太郎の詩   172-173
谷川 俊太郎/著
坊っちゃん   174-175
夏目 漱石/著
一房の葡萄   176-177
有島 武郎/著
怪人二十面相   178-179
江戸川 乱歩/著
耳なし芳一   180-181
小泉 八雲/著
寿限無   落語   182
仮面・執着   183
高見 順/著
蜜柑   184-185
芥川 龍之介/著
野菊の墓   186-187
伊藤 左千夫/著
恩を返した猿   古典   188-189
山月記   190-191
中島 敦/著
百人一首   3   192
藤原 定家/選
百人一首   4   193
藤原 定家/選
芝浜   194-195
三遊亭 圓朝/著
グスコーブドリの伝記   196-197
宮沢 賢治/著
清兵衛と瓢簞   198-199
志賀 直哉/著
芋粥   200-201
芥川 龍之介/著
雨ニモマケズ   202
宮沢 賢治/著
さぶ   203
山本 周五郎/著
母のない子と子のない母と   204-205
壺井 栄/著
どんぐり   206-207
寺田 寅彦/著
虫けら   208
大関 松三郎/著
赤毛のアン   210-211
L.M.モンゴメリ/著
ジキル博士とハイド氏   212-213
ロバート・スティーブンソン/著
若草物語   214-215
ルイザ・メイ・オルコット/著
ドン・キホーテ   216-217
ミゲル・デ・セルバンテス/著
三銃士   218-219
アレクサンドル・デュマ/著
モルグ街の殺人   220-221
エドガー・アラン・ポー/著
シャーロック・ホームズの冒険   222-223
コナン・ドイル/著
にんじん   224-225
ジュール・ルナール/著
ロミオとジュリエット   226-227
ウィリアム・シェイクスピア/著
嵐が丘   228-229
エミリー・ブロンテ/著
論語   230-231
孔子/著
ジェーン・エア   232-233
シャーロット・ブロンテ/著
ギリシャ神話   古典   234-235
白鯨   236-237
ハーマン・メルヴィル/著
古代への情熱   238-239
ハインリヒ・シュリーマン/著
秘密の花園   240-241
フランシス・バーネット/著
十五少年漂流記   242-243
ジュール・ヴェルヌ/著
黒猫   244-245
エドガー・アラン・ポー/著
宝島   246-247
ロバート・スティーブンソン/著
夜間飛行   248-249
サン・テグジュペリ/著
怪盗ルパン   250-251
モーリス・ルブラン/著
ベニスの商人   252-253
ウィリアム・シェイクスピア/著
西遊記   254-255
呉 承恩/著
変身   256-257
フランツ・カフカ/著
史記   258-259
司馬 遷/著
透明人間   260-261
ハーバート・ジョージ・ウェルズ/著
かもめ   262-263
アントン・チェーホフ/著
レ・ミゼラブル   264-265
ヴィクトル・ユーゴー/著
水滸伝   266-267
施 耐庵/著
初恋   268-269
イワン・ツルゲーネフ/著
故郷   270-271
魯迅/著
海潮音   272
上田 敏/著
銀河鉄道の夜   274-275
宮沢 賢治/著
高瀬舟   276-277
森 鷗外/著
古事記   278-279
太 安万侶/著
夏の花   280-281
原 民喜/著
サーカス   282
中原 中也/著
汚れっちまった悲しみに…   283
中原 中也/著
名人伝   284-285
中島 敦/著
恩讐の彼方に   286-287
菊池 寛/著
学問のすすめ   288-289
福沢 諭吉/著
源氏物語   290-291
紫式部/著
歎異抄   292
親鸞/著
武士道   293
新渡戸 稲造/著
パンドラの匣   294-295
太宰 治/著
高野聖   296-297
泉 鏡花/著
春琴抄   298-299
谷崎 潤一郎/著
外科室   300-301
泉 鏡花/著
人間の勝利   302
山村 暮鳥/著
月に吠える   303
萩原 朔太郎/著
三四郎   304-305
夏目 漱石/著
舞姫   306-307
森 鷗外/著
次郎物語   308-309
下村 湖人/著
桜の樹の下には   310-311
梶井 基次郎/著
永訣の朝   312-313
宮沢 賢治/著
夢十夜   314-315
夏目 漱石/著
風と光と二十の私と   316-317
坂口 安吾/著
三国志   318-319
吉川 英治/著
女生徒   320-321
太宰 治/著
あどけない話   322
高村 光太郎/著
道程・冬が来た   323
高村 光太郎/著
徒然草   324-325
吉田 兼好/著
こころ   326-327
夏目 漱石/著
風立ちぬ   328-329
堀 辰雄/著
藪の中   330-331
芥川 龍之介/著
種田山頭火の俳句   332
種田 山頭火/著
正岡子規の俳句   333
正岡 子規/著
奥の細道   334-335
松尾 芭蕉/著
南総里見八犬伝   336-337
滝沢 馬琴/著
檸檬   338-339
梶井 基次郎/著
形   340-341
菊池 寛/著
骨   342
中原 中也/著
一握の砂   343
石川 啄木/著
山椒大夫   344-345
森 鷗外/著
赤ひげ診療譚   346-347
山本 周五郎/著
津軽   348-349
太宰 治/著
夢応の鯉魚   350-351
上田 秋成/著
自分の感受性くらい   352
茨木 のり子/著
のちのおもひに   353
立原 道造/著
方丈記   354-355
鴨 長明/著
五重塔   356-357
幸田 露伴/著
杜子春   358-359
芥川 龍之介/著
蟹工船   360-361
小林 多喜二/著
夕焼け   362
吉野 弘/著
正義と微笑   363
太宰 治/著
放浪記   364-365
林 芙美子/著
枕草子   366-367
清少納言/著
たけくらべ   368-369
樋口 一葉/著
堕落論   370-371
坂口 安吾/著
おれの期待   372
高見 順/著
教祖の文学   373
坂口 安吾/著
平家物語   374-375
信濃前司行長/著
人間失格   376-377
太宰 治/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。