蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0015628811 | 図書一般 | 378/カワ20/ | 2F社会 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
発達に遅れがある子どものための文字・文章の読み書き指導
|
| 人名 |
川間 弘子/著
|
| 人名ヨミ |
カワマ ヒロコ |
| 出版者・発行者 |
ジアース教育新社
|
| 出版年月 |
2020.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
発達に遅れがある子どものための文字・文章の読み書き指導 |
| タイトルヨミ |
ハッタツ ニ オクレ ガ アル コドモ ノ タメ ノ モジ ブンショウ ノ ヨミカキ シドウ |
| 人名 |
川間 弘子/著
|
| 人名ヨミ |
カワマ ヒロコ |
| 出版者・発行者 |
ジアース教育新社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ジ アース キョウイク シンシャ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2020.10 |
| ページ数または枚数・巻数 |
205p |
| 大きさ |
26cm |
| 価格 |
¥2500 |
| ISBN |
978-4-86371-556-1 |
| ISBN |
4-86371-556-1 |
| 注記 |
文献:p172 |
| 分類記号 |
378
|
| 件名 |
特別支援教育
/
国語教育
|
| 内容紹介 |
子どもたちが「読むこと」「書くこと」「文をつくること」を獲得していく過程を、ことば、運動の発達、視覚認知の発達から捉え、障がいの特性に応じた文字習得の指導法を紹介する。コピーして使えるワークシート付き。 |
| 著者紹介 |
筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻リハビリテーションコース修了。やまぐち発達臨床支援センター理事長。山口大学教育学部非常勤講師。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812440348 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる