検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015565732図書一般212/マル20/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

火山灰考古学と古代社会

人名 丸山 浩治/著
人名ヨミ マルヤマ コウジ
出版者・発行者 雄山閣
出版年月 2020.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 火山灰考古学と古代社会
サブタイトル 十和田噴火と蝦夷・律令国家
タイトルヨミ カザンバイ コウコガク ト コダイ シャカイ
サブタイトルヨミ トワダ フンカ ト エミシ リツリョウ コッカ
人名 丸山 浩治/著
人名ヨミ マルヤマ コウジ
出版者・発行者 雄山閣
出版者・発行者等ヨミ ユウザンカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.8
ページ数または枚数・巻数 5,251p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-639-02725-6
ISBN 4-639-02725-6
注記 文献:p221〜247
分類記号 212
件名 遺跡・遺物-東北地方火山灰噴火災害
内容紹介 過去2000年間で日本最大級であった10世紀の十和田火山噴火。この噴火がもたらした被害状況、平安時代の東北地方に在った蝦夷と律令国家の物質文化の変遷・動向を、遺跡・遺構とテフラの分析を介して調査・解明する。
著者紹介 1975年岩手県生まれ。弘前大学大学院地域社会研究科後期博士課程単位取得退学。博士(学術)。北見市中本遺跡調査団等を経て、岩手県立博物館専門学芸員。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812426694
目次 序章
1 本研究の背景と目的/2 文献資料にみる古代の東北地方北部
第1章 考古学とテフラ
1 遺跡とテフラ/2 十和田と白頭山の10世紀噴火-概要と噴火年代研究-/3 考古学におけるTo‐aテフラとB-Tmテフラの扱われ方-広域降下テフラをどう扱ってきたか-/4 問題の所在
第2章 研究方法
1 作業と方法/2 本論における方法の詳細と対象地域
第3章 基礎的分析結果
1 律令制・郡内/2 郡外
第4章 各噴火現象の堆積物確認範囲にみる被害推定
1 前提/2 火砕流の到達範囲と遺跡にみる被害/3 ラハールの到達範囲と遺跡にみる被害/4 降下テフラの堆積と被害推定/5 小結
第5章 To‐a・B-Tmの堆積様相からみた地域集団の動態
1 前提/2 各期の様相/3 小結-十和田10世紀噴火を画期とした地域社会動態-
第6章 9〜10世紀における竪穴建物の形態変遷と十和田10世紀噴火
1 前提/2 分析する属性と方法/3 各期の様相/4 小結-住まいの形態からみた十和田10世紀噴火前後の人的動態-
第7章 9〜10世紀における土器の変化と十和田10世紀噴火
1 前提/2 分析する属性と方法/3 各期の様相/4 小結-煮炊具からみた十和田10世紀噴火前後の人的動態-
終章 結論
1 火山災害史研究を進展させるために/2 十和田10世紀噴火の被害推定と人的動態/3 物質文化にみる地域集団の性格差/4 今後の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

遺跡・遺物-東北地方 火山灰 噴火災害
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。