検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015543556図書一般121.54/マツ20/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

儒教儀礼と近世日本社会

人名 松川 雅信/著
人名ヨミ マツカワ マサノブ
出版者・発行者 勉誠出版
出版年月 2020.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 儒教儀礼と近世日本社会
サブタイトル 闇斎学派の『家礼』実践
タイトルヨミ ジュキョウ ギレイ ト キンセイ ニホン シャカイ
サブタイトルヨミ アンサイ ガクハ ノ カレイ ジッセン
人名 松川 雅信/著
人名ヨミ マツカワ マサノブ
出版者・発行者 勉誠出版
出版者・発行者等ヨミ ベンセイ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.7
ページ数または枚数・巻数 7,417,8p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
ISBN 978-4-585-21056-6
ISBN 4-585-21056-6
分類記号 121.54
件名 文公家礼
件名 山崎 闇斎朱子
件名 ヤマザキ アンサイシュシ
内容紹介 仏教が葬儀や祭祀を主導していた近世日本社会を生きた儒者達は、儒教儀礼をどのように捉え、いかにして実践しようと試みていたのか。闇斎学派に着目し、これまで見落とされてきた近世日本儒教の新しい一面を照らし出す。
著者紹介 1989年大阪府生まれ。立命館大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員(PD)。専門は日本思想史、日本近世史。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812420684
目次 序章
一、問題設定/二、先行研究/三、課題/四、素材/五、『家礼』とは何か/六、本書の構成
第一部 浅見絅斎とその周辺
第一章 「此方ナリ」の『家礼』実践
一、緒言/二、「朱子モ此方ニ生ズレバ、此方ナリニ家礼ガデケルゾ」/三、「名分の守」と祖先祭祀/四、「愛敬の実」と遺骸保護/五、「庶人」という自意識/六、小結
第二章 「物ナリ」の思考
一、緒言/二、「物」と「格物」と「心」/三、「格物ノ学失候義、通病ニテ候」/四、「格物」による喪礼実践法の案出/五、小結
第三章 「心ノ理ナリ」による来格
一、緒言/二、「陰陽の鬼神」/三、「祭祀の鬼神」/四、絅斎の周辺/五、小結
第二部 闇斎学派の地域展開と『家礼』実践
第四章 尾張藩の学問所と『家礼』
一、緒言/二、要求される喪祭礼実践/三、火葬批判の論法/四、「淫祀」批判の論法/五、小結
第五章 寺請・寺檀体制下の『家礼』実践
一、緒言/二、巾下学問所以後の尾張と習斎/三、『喪礼俗儀』の喪礼実践論/四、尾張崎門派における喪礼実践の様相/五、小結
第六章 「反徂徠」と『家礼』実践
一、緒言/二、「反徂徠」と「修己」/三、実践のための儒仏併用/四、「孝」と<儒者意識>/五、小結
終章
一、本書の成果/二、「東アジア思想史」のための試論的枠組



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

121.54 121.54
121.54 121.54
山崎 闇斎 朱子 文公家礼
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。