検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014672216図書児童C682/レキ/3書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

歴史と文化を訪ねる日本の古道・五街道 3  日光街道21次 奥州街道27次 

出版者・発行者 教育画劇
出版年月 2020.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 歴史と文化を訪ねる日本の古道・五街道 3  日光街道21次 奥州街道27次 
タイトルヨミ レキシ ト ブンカ オ タズネル ニホン ノ コドウ ゴカイドウ ニッコウ カイドウ ニジュウイチツギ オウシュウ カイドウ ニジュウナナツギ 
出版者・発行者 教育画劇
出版者・発行者等ヨミ キョウイク ガゲキ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.4
ページ数または枚数・巻数 41p
大きさ 31cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-7746-2203-3
ISBN 4-7746-2203-3
注記 付:図(1枚)
分類記号 682.1
分類記号 682.13
件名 交通-日本日本-歴史-江戸時代
件名 日光街道奥州街道
内容紹介 日光街道・奥州街道の出発点から終着点まで、各宿場町をナビゲート。宿場町の様子や街道にまつわる歴史的な出来事のほか、人や物、文学や芸術、食、祭りなど文化的な側面を紹介する。「日本の古道・五街道パノラマ地図」付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812397173
目次 日本の古道・五街道 パノラマ地図
江戸の旅のスタイル・街道用語
江戸時代の地名・本の見方
日光街道
日本橋を中心に文化が花開く/出発 日本橋/千住大橋からひらけた日光街道の第1宿/(1)次 千住/沼地をうめ立てて道をつくった/(2)次 草加 (3)次 越ケ谷/江戸川・古利根川で栄えた2宿/(4)次 粕壁 (5)次 杉戸/東へと移された利根川をわたる/(6)次 幸手 (7)次 栗橋/歴史と小説の舞台となった古河城下町/(8)次 中田 (9)次 古河/江戸と日光をむすぶ水運の要所/(10)次 野木 (11)次 間々田/天下分け目のもうひとつの舞台/(12)次 小山 (13)次 新田 (14)次 小金井 (15)次 石橋/北関東一栄えた宿場町/(16)次 雀宮 (17)次 宇都宮/りっぱな杉並木が日光へとつづく/(18)次 徳次郎 (19)次 大沢/神橋をわたれば日光山/(20)次 今市 (21)次 鉢石/芸術と信仰を集めた日光に到着!/ゴール 日光
奥州街道
奥州へとつづく旅のはじまり/(18)次 白沢 (19)次 氏家/那須一族にかかわる城下町がつづく/(20)次 喜連川 (21)次 佐久山/奥州の難所、那珂川をわたる/(22)次 太田原 (23)次 鍋掛 (24)次 越堀/道はいよいよ奥州へ/(25)次 芦野 (26)次 白坂 (27)次 白河/奥州の政治・経済・学問の中心地/ゴール 白河
街道コラム
北海道の古道/芭蕉が歩いた『おくのほそ道』/さらに北へとのびる奥州街道



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

682.1 682.1
682.1 682.1
交通-日本 日本-歴史-江戸時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。