検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015253230図書一般531.9/キカ20/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

JISによる機械製図と機械設計

人名 機械製図と機械設計編集委員会/編
人名ヨミ キカイ セイズ ト キカイ セッケイ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 オーム社
出版年月 2020.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル JISによる機械製図と機械設計
タイトルヨミ ジス ニ ヨル キカイ セイズ ト キカイ セッケイ
人名 機械製図と機械設計編集委員会/編
人名ヨミ キカイ セイズ ト キカイ セッケイ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 オーム社
出版者・発行者等ヨミ オームシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.4
ページ数または枚数・巻数 10,243p
大きさ 26cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-274-22463-8
ISBN 4-274-22463-8
分類記号 531.9
件名 機械設計機械製図
内容紹介 日本産業規格(JIS)に基づく機械図面の基本的な作図ルールを習得して、図面の読み描きができるようになる入門書。書き込み式の作図問題を設ける等、ワークブックの要素も盛り込む。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812395393
目次 第1章 製図の基礎
1.1 製図の目的/1.2 製図用具とその使用法/1.3 規格/1.4 図面の種類/1.5 図面の大きさおよび様式/1.6 尺度/1.7 線/1.8 文字/1.9 投影法/1.10 用器画法
第2章 機械製図法
2.1 正投影法/2.2 さまざまな形状表示/2.3 寸法/2.4 機械製図の手順/2.5 表題欄,照合番号,部品欄
第3章 公差と表面性状
3.1 サイズ公差とはめあい方式/3.2 幾何公差/3.3 表面性状
第4章 材料記号
第5章 検図
第6章 ねじ
6.1 ねじの種類/6.2 ねじによる締結構造/6.3 座金(ワッシャ)/6.4 ねじおよび関連部品の呼び方/6.6 ねじの図示方法
第7章 転がり軸受
7.1 軸受の種類/7.2 転がり軸受の描き方/7.3 転がり軸受の呼び番号の概要/7.4 公差および表面性状
第8章 歯車
8.1 歯車とは/8.2 歯車の種類/8.3 歯車各部の名称/8.4 歯車の図示方法/8.5 平歯車とはすば歯車の精度
第9章 ばね
9.2 ばねとは/9.2 ばねの種類/9.3 ばねの図示方法
第10章 溶接
第11章 スケッチ
11.1 スケッチ図の意義/11.2 フリーハンドによる作図/11.3 スケッチに必要な器具/11.4 スケッチ図を描くときの要点
第12章 CAD
12.1 CAD/12.2 CAM/12.3 CAE
第13章 図面集
第14章 作図問題
14.1 作図問題A/14.2 作図問題B



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

機械設計 機械製図
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。