検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015267024図書一般234.6/ミス20/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

戦後オーストリアにおける犠牲者ナショナリズム

人名 水野 博子/著
人名ヨミ ミズノ ヒロコ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 戦後オーストリアにおける犠牲者ナショナリズム
サブタイトル 戦争とナチズムの記憶をめぐって
シリーズ名 明治大学人文科学研究所叢書
タイトルヨミ センゴ オーストリア ニ オケル ギセイシャ ナショナリズム
サブタイトルヨミ センソウ ト ナチズム ノ キオク オ メグッテ
シリーズ名ヨミ メイジ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ ソウショ
人名 水野 博子/著
人名ヨミ ミズノ ヒロコ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2020.3
ページ数または枚数・巻数 11,349,39p
大きさ 22cm
価格 ¥7500
ISBN 978-4-623-08862-1
ISBN 4-623-08862-1
注記 文献:巻末p9〜39
分類記号 234.6
件名 オーストリア-歴史ナショナリズム反ナチ運動世界大戦(第二次)戦争犠牲者
内容紹介 第二次世界大戦後のオーストリアにおいて国民国家が形成されてきた歴史的プロセスを、現実政治と表象世界の両面から実証的にたどる。「犠牲者ナショナリズム」が「オーストリア国民」の形成をいかに推進したかを明らかにする。
著者紹介 1970年三重県生まれ。グラーツ大学精神科学部博士課程修了。Dr.phil.(歴史学)。明治大学文学部教授。専攻はオーストリア・ヨーロッパ近現代史。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812395231
目次 序章 オーストリア国民をめぐる二つの問題系
1 ドイツ国民か、オーストリア国民か/2 オーストリア・ファシズムからナチズムへ/3 過去との付き合い方を問う視角/4 犠牲者国民のスペクトラムと本書の構成
第Ⅰ部 犠牲者国民という射程
第1章 第二共和国の誕生と「犠牲者テーゼ」
1 「オーストリアの主権に関する宣言」と「モスクワ宣言」/2 レンナー政府による国家再建の試み/3 国家統一への道/4 一九五五年以後の展開
第2章 「ファシズムの犠牲者」を創出する
1 顕彰制度にみる「犠牲者性」/2 犠牲者を「扶助」すること/3 権利の獲得に向かって/4 政治的被迫害者同盟の全国組織化
第3章 「ファシズムの犠牲者」を周縁化する
1 人種・信仰・国民的帰属が理由で迫害された人びとへの補償/2 新犠牲者扶助法の制定にみる格差の論理/3 犠牲者イメージのヴァリアント/4 犠牲者の統合を求めて/5 「加害者性」と「犠牲者性」の共存
第4章 「戦争犠牲者」をめぐる国民福祉の論理
1 「戦争犠牲者」とは誰か/2 戦争犠牲者援護法にみる国民福祉の領域/3 犠牲者国民を創り出す/4 競合する「犠牲者」たち
第Ⅱ部 犠牲者ナショナリズムの陥穽
第5章 元ナチの再統合と「犠牲者国民」の形成
1 ナチズムの遺産/2 フィーグル政権による「脱ナチ化」政策/3 免罪される青年世代/4 交錯する恩赦=忘却のディスコース
第6章 占領軍当局による戦犯追及
1 四連合国占領下オーストリアにおける戦争犯罪者訴追/2 米軍当局の訴追方針/3 仏軍当局による戦犯訴追の実態/4 英軍当局の戦犯訴追システム
第7章 オーストリア人民裁判による戦犯追及と国民の境界
1 戦争犯罪の射程/2 オーストリア人民裁判の制度と実践/3 ナチ・戦争犯罪と国民的正義/4 国家反逆罪をめぐる人民裁判/5 新たな「国家反逆者」像の構築と冷戦
第Ⅲ部 犠牲者国民の記憶空間
第8章 反ファシズム闘争をめぐる想起の文化
1 抵抗運動の記憶?/2 記念施設化されるマウトハウゼン/3 記念される過去/4 反ファシズムの記憶の周縁化
第9章 戦没者の記憶を継承する
1 戦没者をめぐる記憶のポリティクス/2 想起の文化の担い手「黒十字」/3 戦間期黒十字の思想と活動/4 一九四五年以後の黒十字と戦没者/5 「戦争犠牲者」イメージの再構築/6 「戦争犠牲者」観の変容
第10章 戦没者記念碑
1 戦間期における戦没者記念碑の建設/2 国家による英雄顕彰/3 「われわれの犠牲者」を想起する/4 愛国的な兵士像
終章 終わりなき犠牲者ナショナリズム
補論 ブルゲンラント・ロマ迫害の二重構造
1 ブルゲンラント・ロマ-国民的ディスコースの再検討/2 オーストリアにおけるロマの人びと/3 ブルゲンラント・ロマの歴史/4 「オーストリア国民」国家の中のロマ/5 再生産される「異者」



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

234.6 234.6
オーストリア-歴史 ナショナリズム 反ナチ運動 世界大戦(第二次) 戦争犠牲者
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。