検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015254790図書一般331/フラ20/12F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ブランシャールマクロ経済学 上  基礎編 

人名 オリヴィエ・ブランシャール/著
人名ヨミ オリヴィエ ブランシャール
出版者・発行者 東洋経済新報社
出版年月 2020.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ブランシャールマクロ経済学 上  基礎編 
タイトルヨミ ブランシャール マクロ ケイザイガク キソヘン 
人名 オリヴィエ・ブランシャール/著   中泉 真樹/訳   知野 哲朗/訳   中山 徳良/訳   細谷 圭/訳   渡辺 愼一/訳
人名ヨミ オリヴィエ ブランシャール ナカイズミ マキ チノ テツロウ ナカヤマ ノリヨシ ホソヤ ケイ ワタナベ シンイチ
版次 第2版
出版者・発行者 東洋経済新報社
出版者・発行者等ヨミ トウヨウ ケイザイ シンポウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.4
ページ数または枚数・巻数 24,594p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-492-31528-6
ISBN 4-492-31528-6
注記 原タイトル:Macroeconomics 原著第7版の翻訳
分類記号 331
件名 マクロ経済学
内容紹介 IMFチーフエコノミストとして経済危機を体験した著者の現実感溢れるマクロ経済学のテキスト。マクロ経済学の基礎的な事実と論点を紹介し、「短期」「中期」「長期」の分析に焦点を当てて解説する。見返しに記号一覧等あり。
著者紹介 マサチューセッツ工科大学で経済学の学位を取得。ピーターソン国際経済研究所上級フェロー、MIT名誉教授。米国科学アカデミーメンバー。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812394514
目次 第1部 イントロダクション
第1章 世界経済の概観/第2章 本書の案内
第2部 短期
第3章 財市場/第4章 金融市場Ⅰ/第5章 財市場および金融市場とIS-LMモデル/第6章 金融市場Ⅱ:IS-LMモデルの拡張
第3部 中期
第7章 労働市場/第8章 フィリップス曲線,自然失業率およびインフレーション/第9章 短期から中期へ:IS-LM-PCモデル
第4部 長期
第10章 経済成長の概観/第11章 貯蓄,資本蓄積および産出量/第12章 技術進歩と成長/第13章 技術進歩:短期,中期および長期



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

331 331
マクロ経済学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。