検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014664387図書児童C801/コカ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

5か国語でおもてなし オリンピック競技編 

出版者・発行者 理論社
出版年月 2020.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 5か国語でおもてなし オリンピック競技編 
タイトルヨミ ゴカコクゴ デ オモテナシ オリンピック キョウギヘン 
出版者・発行者 理論社
出版者・発行者等ヨミ リロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.3
ページ数または枚数・巻数 39p
大きさ 30cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-652-20360-6
ISBN 4-652-20360-6
分類記号 801.4
件名 外国語
内容紹介 くらしのいろいろなシーンをイラストにして、そこに出てくることばを、英語・フランス語・スペイン語・中国語・韓国語の5か国語で紹介。オリンピック競技編では、競技名や道具などを収録。見返しにも「ことば」あり。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812385302
目次 シーン 1 水泳
1 水泳/2 プール/3 スタート台/4 レーン/5 コースロープ/6 時計/7 水着/8 キャップ/9 ゴーグル/10 自由形/11 背泳ぎ/12 平泳ぎ/13 バタフライ/14 リレー/15 水球/16 アーティスティックスイミング/17 高飛び込み/18 飛び板飛び込み/19 シンクロナイズドダイビング/20 表彰台/21 金メダル/22 銀メダル/23 銅メダル/24 国旗
シーン 2 陸上
1 陸上競技/2 トラック/3 短距離走/4 中距離走/5 長距離走/6 マラソン/7 スタジアム/8 スタートライン/9 ゴールテープ/10 ハードル/11 バトン/12 スパイクシューズ/13 ゼッケン/14 ピストル/15 ハンマー投げ/16 砲丸投げ/17 円盤投げ/18 槍投げ/19 走り幅跳び/20 走り高跳び/21 背面跳び/22 棒高跳び/23 三段跳び/24 世界記録
シーン 3 グラウンド
1 野球/2 野球場/3 ソフトボール/4 ピッチャー/5 バッター/6 ランナー/7 ホームラン/8 グローブ/9 ボール/10 バット/11 ユニフォーム/12 マウンド/13 ベース/14 サッカー/15 ゴールポスト/16 シュート/17 ゴールキーパー/18 パス/19 ラグビー/20 スクラム/21 トライ/22 テニス/23 ラケット/24 ホッケー
シーン 4 体操
1 体操/2 ゆか/3 あん馬/4 跳馬/5 踏切板/6 つり輪/7 鉄棒/8 段違い平行棒/9 平行棒/10 平均台/11 マット/12 新体操/13 レオタード/14 フープ/15 クラブ/16 リボン/17 壁/18 スポーツクライミング/19 ボルダリング/20 重量挙げ/21 バーベル/22 スナッチ/23 ジャーク/24 トランポリン
シーン 5 格闘技
1 柔道/2 柔道着/3 帯/4 たたみ/5 背負い投げ/6 団体/7 空手/8 形/9 組手/10 テコンドー/11 プロテクター/12 ヘッドギア/13 レスリング/14 グレコローマン/15 フリースタイル/16 タックル/17 フェンシング/18 フルーレ/19 エペ/20 サーブル/21 剣/22 ボクシング/23 リング/24 グローブ
シーン 6 海のスポーツ
1 海/2 波/3 風/4 サーフィン/5 サーフボード/6 セーリング/7 ヨット/8 ブイ/9 帆/10 トライアスロン/11 スイム/12 バイク/13 ラン/14 カヌー/15 スラローム/16 スプリント/17 パドル/18 ボート/19 ビーチバレー/20 砂/21 サーブ/22 スパイク/23 レシーブ/24 コート
シーン 7 体育館の球技
1 体育館/2 球技/3 バドミントン/4 シャトル/5 シングルス/6 ダブルス/7 混合ダブルス/8 バスケットボール/9 リバウンド/10 ドリブル/11 オフェンス/12 ディフェンス/13 卓球/14 卓球台/15 ネット/16 ピンポン球/17 ラバー/18 ラリー/19 スマッシュ/20 バレーボール/21 リベロ/22 ブロック/23 ハンドボール/24 スコアボード
シーン 8 フィールドの競技
1 射撃/2 アーチェリー/3 矢/4 弓/5 標的/6 ライフル(射撃)/7 クレー(射撃)/8 当てる/9 競歩/10 自転車競技/11 ヘルメット/12 ロード/13 マウンテンバイク/14 スケートボード/15 馬術/16 馬/17 燕尾服/18 シルクハット/19 ゴルフ/20 ゴルフクラブ/21 ホール/22 グリーン/23 パット/24 バーディ
そのほかの動作や競技のことば
1 スポーツ/2 応援/3 がんばれ!/4 選手/5 観客/6 ボランティア/7 入場/8 退場/9 開会式/10 閉会式/11 聖火/12 行進/13 審判(野球など)/14 レフリー(サッカーなど)/15 反則/16 交代/17 跳ぶ/18 走る/19 投げる/20 打つ/21 泳ぐ/22 潜る/23 乗る/24 歩く
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

801.4 801.4
801.4 801.4
外国語
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。