検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015203953図書一般361.78/ニヘ20/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

変貌する豊田

人名 丹辺 宣彦/編著
人名ヨミ ニベ ノブヒコ
出版者・発行者 東信堂
出版年月 2020.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 変貌する豊田
サブタイトル グローバル化と社会の変化に直面するクルマのまち
タイトルヨミ ヘンボウ スル トヨタ
サブタイトルヨミ グローバルカ ト シャカイ ノ ヘンカ ニ チョクメン スル クルマ ノ マチ
人名 丹辺 宣彦/編著   中村 麻理/編著   山口 博史/編著
人名ヨミ ニベ ノブヒコ ナカムラ マリ ヤマグチ ヒロシ
出版者・発行者 東信堂
出版者・発行者等ヨミ トウシンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.2
ページ数または枚数・巻数 8,284p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-7989-1622-4
ISBN 4-7989-1622-4
注記 文献:p257〜261
分類記号 361.78
件名 豊田市
内容紹介 リーマンショック、東日本大震災後の停滞期から経済がV字回復する一方、地域的紐帯が弱まり格差が拡大する豊田のまち。トヨタの世界展開とグローバル競争の影響、人口構造の急速な変化から、この逆説を読み解く。
著者紹介 名古屋大学大学院環境学研究科教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812385235
目次 序章 先進産業都市豊田の時空間をどう理解するか
第1節 地域開発に関する先行研究の図式/第2節 定住化と職住の接近/第3節 産業都市形成の段階論と都市類型に占める位置/第4節 社会的ネットワークの蓄積と周辺階層の位置づけ/第5節 景気回復と地域秩序の動揺:パラドクスが問いかけるもの
第Ⅰ部
第1章 豊田市の人口学的・社会学的変化とまちづくり活動の停滞
第1節 豊田市にみられる人口学的な構造変容/第2節 豊田市のまちづくり活動の停滞/第3節 豊田市にみられる人口学的、社会学的な変化(2009〜2015)/第4節 小括
第2章 社会的紐帯の変化とトヨティズム
第1節 背景:生産組織のグローバル化とネットワーク化/第2節 男性の就業と移動:格差拡大への傾向/第3節 世帯形成と地域的紐帯の弱まり/第4節 男性のまちづくり参加の減少傾向/第5節 労働観と地域へのコミットメント/第6節 企業・労組の社会貢献活動の関係と二重帰属意識/第7節 まちづくり活動との関連と影響/小括
第3章 自動車産業都市と農業
第1節 はじめに:クルマのまち豊田と農業/第2節 自動車産業退職者の生きがい農業:豊田農ライフの会/第3節 オルタナティブな新規就農者ネットワーク:キーワードは「農福連携」/第4節 おわりに:農工連携は可能か
第Ⅱ部
第4章 開発期ニュータウンの歴史と現在
第1節 地区の歴史/第2節 移動・定住とその要因/第3節 社会的ネットワークの形成:職住の近接性と安定性/第4節 「他者」との出会いと多文化共生の文脈/小括
第5章 自治区活動とまちづくり
第1節 東山地区がかかえる地域的課題とニーズ/第2節 自治区活動とまちづくりへの参加/第3節 まちづくり第二世代による「ふるさとづくり」/第4節 働き盛りで多忙な第二世代の地域参入を促進するには
第6章 ニュータウンのまちづくりとイベント・祭りの活用
第1節 東山地区のまちづくりの特徴/第2節 祭りとイベントの活用/第3節 価値観の調整と地域の統合/結び
第Ⅲ部
第7章 保見団地の四半世紀と日系ブラジル人移住
第1節 地域の概況/第2節 日系ブラジル人の移住と保見団地/第3節 保見団地での日系ブラジル人をめぐる市民活動/第4節 薄れる研究者の関心
第8章 日系ブラジル人の地域生活とネットワーク形成
第1節 地区の現況/第2節 質問紙調査の概要/第3節 居住と就業にみる階層性/第4節 社会的ネットワークの形成/第5節 職場への定着とディレンマ:集団主義的職場秩序への適応をめぐって/小括:産業都市における定住化と「半-周辺性」
第9章 二つの生活世界の変容とつながり
第1節 移動とライフステージ・就労/第2節 ふたつの世界の社会的紐帯/第3節 生活満足度とニーズ/第4節 イベントとまちづくりへの参加/小括
第10章 多文化共生のまちづくりとイベント・祭りのミクロコスモス
第1節 豊田おいでんまつりと「ほみにおいでん」/第2節 路上フェスティバルとしての「ほみにおいでん」/第3節 グラウンドでの「ほみにおいでん」/第4節 「ほみにおいでん」の特徴/第5節 参加者にとっての「ほみにおいでん」/第6節 おわりに「多文化な」保見のイベントの意義と可能性
終章 変貌する先進産業都市
第1節 都市類型上の意義と理論図式/第2節 トヨタ生産システムのグローバルな展開とネットワーク化/第3節 階層論へのインプリケーション/第4節 人口・社会学的変化とネットワークの解体/再生-結びに代えて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.78 361.78
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。