蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0014680797 | 図書一般 | 374.12/ヤマ20/2 | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
八巻寛治365日の学級づくり 中学年編
|
| 人名 |
八巻 寛治/著
|
| 人名ヨミ |
ヤマキ カンジ |
| 出版者・発行者 |
明治図書出版
|
| 出版年月 |
2020.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
八巻寛治365日の学級づくり 中学年編 |
| サブタイトル |
やまかんメソッドでつくる最高の教室 |
| タイトルヨミ |
ヤマキ カンジ サンビャクロクジュウゴニチ ノ ガッキュウズクリ チュウガクネンヘン |
| サブタイトルヨミ |
ヤマカン メソッド デ ツクル サイコウ ノ キョウシツ |
| 人名 |
八巻 寛治/著
|
| 人名ヨミ |
ヤマキ カンジ |
| 出版者・発行者 |
明治図書出版
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
メイジ トショ シュッパン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2020.3 |
| ページ数または枚数・巻数 |
181p |
| 大きさ |
22cm |
| 価格 |
¥1800 |
| ISBN |
978-4-18-352212-2 |
| ISBN |
4-18-352212-2 |
| 注記 |
文献:p178〜179 |
| 分類記号 |
374.12
|
| 件名 |
学級経営
|
| 内容紹介 |
「児童理解の方法」「ルールづくり」など、学級づくりで重要なポイントを8つのメソッドとしてまとめ、月ごとに4項目、48事例を紹介。中学年編は、9歳・10歳の壁、小4ビハインドに対応する内容を収録。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812385220 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる