検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015218175図書一般230.4/イケ20/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ヨーロッパ中世の想像界

人名 池上 俊一/著
人名ヨミ イケガミ シュンイチ
出版者・発行者 名古屋大学出版会
出版年月 2020.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ヨーロッパ中世の想像界
並列タイトル L'imaginaire médiéval européen
タイトルヨミ ヨーロッパ チュウセイ ノ ソウゾウカイ
人名 池上 俊一/著
人名ヨミ イケガミ シュンイチ
出版者・発行者 名古屋大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ナゴヤ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 名古屋
出版・発行年月 2020.2
ページ数または枚数・巻数 7,790,158p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
ISBN 978-4-8158-0979-9
ISBN 4-8158-0979-9
注記 文献:巻末p31〜111
分類記号 230.4
件名 西洋史-中世
内容紹介 動植物から、宇宙、天使、魔女、楽園と煉獄まで。文学・図像・伝説・夢を彩る、ヨーロッパ中世の広大な想像界をテーマとし、その全体構造と各時期ごとのイメージの意味・役割の変化、イメージ同士の連関を明らかにする。
著者紹介 1956年愛知県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科(西洋史学専攻)博士課程中退。同大学大学院総合文化研究科教授。博士(文学)。「公共善の彼方に」でフォスコ・マライーニ賞を受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812384829
目次 序章 想像界の歴史学
1 想像界へのアプローチ/2 驚異の役割/3 本書の概要
第Ⅰ部 植物・動物・人間
1 薬効の在処/2 庭園の変容/3 鸚鵡と梟/4 動物観と動物イメージの変遷/5 魂の姿
第Ⅱ部 四大から宇宙へ
1 地/2 水/3 火/4 風/5 宇宙と世界の形
第Ⅲ部 聖と魔
1 天使の訪れ/2 聖心崇拝/3 魔術師ウェルギリウス/4 魔女の先駆け/5 魔女のダンスとサバトの成立
第Ⅳ部 仲間と他者、現世と異界
1 権力と権威のイメージ/2 友愛の印/3 ユダヤ人人相書/4 糸巻き棒論/5 「地上の楽園」と「煉獄」
終章 想像界の構造とその変容
A 異教とキリスト教/B 超自然界と聖性・魔性/C 自然・宇宙と身体/D 空間と時間/E 社会の外と内/F 想像界のダイナミズム



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上 俊一
230.4 230.4
西洋史-中世
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。