蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0015089170 | 図書一般 | B913.6/タカ16/8 | 1F人文 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
あきない世傳金と銀 8 瀑布篇
|
| 人名 |
高田 郁/著
|
| 人名ヨミ |
タカダ カオル |
| 出版者・発行者 |
角川春樹事務所
|
| 出版年月 |
2020.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
パブリック・ヒストリー入門 |
| サブタイトル |
開かれた歴史学への挑戦 |
| タイトルヨミ |
パブリック ヒストリー ニュウモン |
| サブタイトルヨミ |
ヒラカレタ レキシガク エノ チョウセン |
| 人名 |
菅 豊/編
北條 勝貴/編
|
| 人名ヨミ |
スガ ユタカ ホウジョウ カツタカ |
| 出版者・発行者 |
勉誠出版
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ベンセイ シュッパン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2019.10 |
| ページ数または枚数・巻数 |
16,479p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥4800 |
| ISBN |
978-4-585-22254-5 |
| ISBN |
4-585-22254-5 |
| 分類記号 |
201
|
| 件名 |
歴史学
|
| 内容紹介 |
歴史学や社会学、文化人類学のみならず、文化財レスキューや映画製作など、さまざまな歴史実践の現場から、歴史を考え、歴史を生きる営みを紹介。人間と歴史との関わりを考察し、日常に生かしていくための知識と方法を伝える。 |
| 著者紹介 |
1963年生まれ。東京大学大学院情報学環・学際情報学府、東洋文化研究所教授。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812349867 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる