検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015215999図書一般920.4/コウ20/31F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

講座近代日本と漢学 第3巻  漢学と医学 

出版者・発行者 戎光祥出版
出版年月 2020.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 講座近代日本と漢学 第3巻  漢学と医学 
タイトルヨミ コウザ キンダイ ニホン ト カンガク カンガク ト イガク 
人名 町 泉寿郎/編
人名ヨミ マチ センジュロウ
出版者・発行者 戎光祥出版
出版者・発行者等ヨミ エビス コウショウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.2
ページ数または枚数・巻数 283p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-86403-343-5
ISBN 4-86403-343-5
分類記号 920.4
分類記号 490.2
件名 漢文学中国思想中国-歴史
件名 医学-歴史
内容紹介 漢学を通時的・多面的に捉えることで、日本の近代化の特色や問題点を探る。第3巻は、漢蘭折衷医学の「学び」の実態や、蘭学・洋学と政治・社会の関係といった問題について検討する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812378199



目次


内容細目

近世日本社会における医学の「学び」   8-23
町 泉寿郎/著
華岡流外科の普及と近代医学   24-45
梶谷 光弘/著
江戸時代の経穴学にみる考証と折衷   小坂元祐と山崎宗運を事例に   46-60
加畑 聡子/著
一八世紀から一九世紀のヨーロッパにおける医学の変革、日本との関わり   70-96
坂井 建雄/著
舶載医学蘭書小考   97-116
吉田 忠/著
ベンジャミン・ホブソン著『全體新論』の持つ意味   117-137
中村 聡/著
江戸時代の和算塾の様相   154-170
佐藤 賢一/著
医者と漢詩文   江戸後期から明治期を中心に   171-186
合山 林太郎/著
近世後期における地方医家の学問修業   吉益塾に学んだ人々から   187-207
清水 信子/著
宗伯と漢方存続運動   218-239
渡辺 浩二/著
医学校の近代化   岡山藩医学館   240-255
松村 紀明/著
近代日本薬学の形成   256-271
小曽戸 洋/著
女訓書と医学知識啓蒙   61-67
ヤング,W.エヴァン/著
福澤諭吉の科学啓蒙   138-151
武田 時昌/著
清医と幕府医官の筆談について   清医胡兆新『問答』『筆語』   208-215
郭 秀梅/著
満洲医科大学について   272-275
川邉 雄大/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

漢文学 中国思想 中国-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。