検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015187842図書一般632.1/サワ20/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

養蚕と蚕神

人名 沢辺 満智子/著
人名ヨミ サワベ マチコ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2020.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 養蚕と蚕神
サブタイトル 近代産業に息づく民俗的想像力
タイトルヨミ ヨウサン ト サンシン
サブタイトルヨミ キンダイ サンギョウ ニ イキズク ミンゾクテキ ソウゾウリョク
人名 沢辺 満智子/著
人名ヨミ サワベ マチコ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.2
ページ数または枚数・巻数 307,16p
大きさ 22cm
価格 ¥5600
ISBN 978-4-7664-2644-1
ISBN 4-7664-2644-1
注記 文献:巻末p7〜16
分類記号 632.1
件名 蚕糸業-日本民間信仰
内容紹介 繊細を極め、人の手を借りなければいけない「お蚕さま」。その飼育を担ったのは農村の女性たちの熟練した身体的技術と、連綿と受け継がれてきた民俗的想像力だった。近代産業のもう一つの側面を鮮やかに織り上げた力作。
著者紹介 1987年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科地球社会研究専攻博士課程修了。博士(社会学)。学習院大学客員研究員、多摩美術大学非常勤講師。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812377304
目次 序章 養蚕と蚕神
1 養蚕と近代日本/2 近代産業化と民俗的想像力/3 女性たちの身体感覚・民俗信仰/4 本書の構成/5 蚕の生態/6 日本養蚕史概観-十九世紀の開国以前まで
Ⅰ部 養蚕の国策近代産業化-蚕を巡る制度・科学・イデオロギー
第一章 在来知から科学知へ-蚕種生産を巡る知の体系
1 養蚕業の国策化における蚕種の重要性/2 蚕種の科学化-蚕病予防から蚕種統一への転換/3 優性の法則と蚕/4 蚕と国民身体-国家が管理する命
第二章 育てる技術の標準化と限界
1 蚕書に見る養蚕技術の再編-標準への志向性/2 養蚕技術の近代化-「養蚕標準表」の成立/3 留保される標準化-高山社の指導法に見る身体
第三章 近代養蚕農家への再編-製糸会社の台頭
1 蚕種生産と中心の移動-農村・政府・製糸会社/2 組織化と養蚕の実践-養蚕組合と特約取引/3 鐘紡の養蚕工場構想とその限界/4 近代養蚕農家と女性
第四章 宮中養蚕に見る国家イデオロギーと蚕
1 明治政府による宮中養蚕の開始/2 再編される宮中養蚕-皇室と科学知との接近/3 育てる国母と殖産興業-養蚕と良妻賢母像/4 昭和戦時体制と宮中養蚕
Ⅱ部 金色姫物語の近代-養蚕における民俗的想像力の諸相
第五章 蚕影信仰と金色姫
1 近代化政策における民俗領域/2 養蚕の神々/3 養蚕信仰の中心・蚕影神社-縁起・信仰圏・金色姫物語/4 民俗神としての蚕神・金色姫/5 金色姫の社会的地位/6 民俗的想像力と金色姫の親和性
第六章 金色姫物語と女性たち
1 女性たちの金色姫/2 女性の身体守護としての金色姫/3 蚕母-接近する女性の身体と蚕/4 女性救済の金色姫-富士講・蚕和讃に見る女性の身体
第七章 蚕を育てる感覚と想像力
1 蚕を育てる人間の身体/2 感情を持つ蚕-信仰の起点/3 育てる身体と金色姫物語-蚕の命と金色姫の命/4 蚕の変態、そして生と死
第八章 金色姫と皇后-女性たちの金色姫から、国民の金色姫へ
1 動員される神々-国策産業と金色姫/2 養蚕組合と金色姫信仰/3 富国強兵開祖神-皇后と金色姫
終章 近代産業化と民俗的想像力
1 国家の虫・蚕への道程/2 技術に残り続けた感覚と民俗/3 民俗的世界を強化した国家政策/4 近代化の再検討に向けて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蚕糸業-日本 民間信仰
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。