検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015160997図書一般192.22/マツ20/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本の中国占領統治と宗教政策

人名 松谷 曄介/著
人名ヨミ マツタニ ヨウスケ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2020.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本の中国占領統治と宗教政策
サブタイトル 日中キリスト者の協力と抵抗
タイトルヨミ ニホン ノ チュウゴク センリョウ トウチ ト シュウキョウ セイサク
サブタイトルヨミ ニッチュウ キリストシャ ノ キョウリョク ト テイコウ
人名 松谷 曄介/著
人名ヨミ マツタニ ヨウスケ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.1
ページ数または枚数・巻数 425p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
ISBN 978-4-7503-4931-2
ISBN 4-7503-4931-2
注記 文献:p395〜407
分類記号 192.22
件名 キリスト教-中国日中戦争(1937〜1945)キリスト教と政治
内容紹介 日中戦争期の日本による中国占領統治において、宗教政策がどのように形成されたか。日本と中国の宗教組織の成立過程と実態を明らかにし、日本と中国のキリスト教指導者たちの協力と抵抗のはざまでの行動や思惑を解明する。
著者紹介 1980年福島県生まれ。北九州市立大学大学院社会システム研究科博士課程単位取得退学(博士号(学術)取得)。日本キリスト教団筑紫教会牧師。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812372267
目次 序章 日本による中国占領統治とキリスト教政策
第1節 問題の所在と本書の目的/第2節 先行研究の整理と課題/第3節 研究視座、構成、用語・表記、資料
Ⅰ部 政策
第1章 中国占領地域に対する日本の宗教政策の形成
第1節 中国占領地域に対する宗教政策の発端/第2節 欧米対日世論の是正とキリスト教政策/第3節 華北地域における宗教政策の諸展開/結論
第2章 日本国内における宗教政策と中国政策の関連
第1節 宗教団体法の成立と中国政策/第2節 興亜宗教同盟と興亜宗教審議会/第3節 宗教教化方策委員会/結論
Ⅱ部 組織
第3章 中支宗教大同連盟をめぐる諸問題
第1節 中支宗教大同連盟の成立過程/第2節 中支宗教大同連盟の機構と活動/第3節 中支宗教大同連盟をめぐる評価/結論
第4章 「中華基督教団」をめぐる諸問題
第1節 中国の教会合同・自立運動と日本の教会の中国進出/第2節 華北地域の場合-華北中華基督教団を中心に/第3節 華中地域の場合-南京中華基督教団を中心に/第4節 上海の場合-華中日華基督教連盟を中心に/補節 中華基督教団顧問の日本人牧師/結論
Ⅲ部 人物
第5章 楊紹誠とその生涯
第1節 楊紹誠の生涯1 日中戦争以前(1889年〜1937年を中心に)/第2節 楊紹誠の生涯2 日中戦争勃発前後(1937年〜1941年を中心に)/第3節 楊紹誠の生涯3 日中戦争終結以後(1945年〜1982年を中心に)/結論
第6章 日本人キリスト者と中国
第1節 安村三郎と中国-南京での活動を中心に/第2節 阿部義宗と中国-中支宗教大同連盟での活動を中心に/第3節 賀川豊彦と中国-「宗教使節」問題を中心に/第4節 矢内原忠雄と中国-王明道訪問を中心に/結論
終章 中国占領地域における宗教政策の諸相
第1節 日中キリスト者の協力と抵抗/第2節 今後の研究課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キリスト教-中国 日中戦争(1937〜1945) キリスト教と政治
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。