検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015115173図書一般323.95/アマ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

行政による制裁的公表の法理論

人名 天本 哲史/著
人名ヨミ アマモト サトシ
出版者・発行者 日本評論社
出版年月 2019.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 行政による制裁的公表の法理論
タイトルヨミ ギョウセイ ニ ヨル セイサイテキ コウヒョウ ノ ホウリロン
人名 天本 哲史/著
人名ヨミ アマモト サトシ
出版者・発行者 日本評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.12
ページ数または枚数・巻数 9,227p
大きさ 22cm
価格 ¥4600
ISBN 978-4-535-52446-0
ISBN 4-535-52446-0
注記 文献:p224〜225
分類記号 323.95
件名 行政法行政指導
内容紹介 国・地方公共団体が公的規制の実効性を確保するために用いる手段であり、近年において様々な行政分野に導入・実施されるようになった、行政による「制裁的公表」。その法的問題を網羅的且つ体系的に検討する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812367289
目次 序論
1 問題の所在/2 本書の構成
第1章 行政による制裁的公表の法的問題
1 概説/2 行政による制裁的公表の意義と法的問題/3 行政による制裁的公表の実施に関わる法的問題/4 行政による制裁的公表の救済に関わる法的問題/5 小括
第2章 行政による制裁的公表の処分性
1 概説/2 行政による制裁的公表の法的性質と処分性の判断枠組み/3 行政による制裁的公表の処分性に関わる学説と裁判例/4 行政による制裁的公表の処分性に対する法的考察/5 小括
第3章 行政による制裁的公表の国家賠償法1条1項上の違法性
1 概説/2 行政による制裁的公表の国家賠償法1条1項に間わる法的問題/3 行政による制裁的公表の国家賠償法1条1項上の違法性判断/4 考察/5 小括
第4章 行政による制裁的公表と公務員法上の守秘義務
1 概説/2 公務員法上の守秘義務と行政による制裁的公表の不作為/3 行政による制裁的公表により公表される「情報」が公務員法上の守秘義務によって保護される「秘密」の公表に当たるか否かについての検討/4 行政による制裁的公表による秘密の公表であっても、公務員法上の守秘義務違反の違法性が阻却される場合についての検討/5 小括
第5章 行政手続法36条の2の「行政指導の中止等の求め」による制裁的公表からの行政措置による事後救済
1 概説/2 「行政指導の中止等の求め」による事後救済の導入経緯/3 行政措置による救済の可能性と限界/4 小括
結語 制裁的公表制度の成熟に向けた七つの示唆
1 摘要/2 七つの示唆



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

323.95 323.95
323.95 323.95
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。